全然貧乏性じゃなかった理由。

先日、両親と祖母と一緒に、
アウトレットにいった時に改めて気づいたのが、全然貧乏性じゃなかったということだ。

お金の使い方は、
学校では学ばないし、世間的には学ぶほどのものとされていない。

では自分のお金の使い方は、
誰から学んだのかというと、

一番身近な大人である家族からである。

人によってお金の使い方は様々だが、
ほとんどは家族の使い方に影響されている。

子どもの頃に、
両親と一緒に行ったスーパーの買い物や、
お小遣いやお年玉の時など、

直接お金をもらい、お金について教える存在は家族なのである。

私はアウトレットに行った時に、
私の家族は、
全然貧乏なお金の使い方をしないことに気づいた。

特に祖母は顕著で、
10万円のコートを気に入ったら、
あら!素敵ね!買うわ!」と、
即金で購入したり、

私に対して、
「お金あげるからさ~!!」

悪意なくニヤニヤしながら、
お金で釣るタイプであるww


ある時は、私が買うか悩んでいると、

「欲しいんだから買った方がいいよ。
どうせ死ぬんだし。」

と買うことをすすめてくる。

そう、私の家族は、
欲しいものは、高値でも価値を感じて、
購入するお金の使い方をしているのだ。

このお金の使い方は、
お金持ちの使い方だと、ある本にも書いてあった。

確かに、母も人生でお金に困ったことはないと言っていた。

なにも、お金持ちだということをアピールしたいわけではない。

祖母は、値段に左右されることなく、
その値段以上の価値があるかどうかを見極めて、お金を使っている。

例えば、祖母は靴下や下着は、
ユニクロで買ったり、

安い服でも高見えする着方をしていたり、
値段よりも価値を感じる方を選んでいるのだ。

だからかもしれないが、
私はお小遣い張をつけなさいと言われたこともなければ、
貯金しなさいと言われたこともない。

自分のお金の使い方については、
一ミリも言われたことがないのだ。

そんな私だが、小学生の時に、
ある勉強の資格取得を目指すために、
貯金をしていたことがある。

コツコツとお小遣いやお年玉を貯めて、
たまに油断して使ってしまうこともあったが、無事に10万円貯金することができ、
資格も取得できた。

私が家族から学んだお金の使い方は、
貧乏性マインドをつけない上手な使い方なのかもしれないと、勝手に自覚している笑

ちなみに、この前のアウトレットでは、
欲しかったサングラスを、
ハイブランドのショップで買うことができた。

学生にして初めての自分のお金で、
ハイブランドを購入したが、
(とはいえアウトレットだが)

買ってよかったし、
何から何まで接客も丁寧で、
とっても気分が良かった。

値段の先にある価値を見極めて買うという価値観。

私はこのようなお金の使い方を、
家族から学べていることに感謝している。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?