見出し画像

家事スタイルを変えたら快適になった

家で仕事をしていると、家事を先に済ますと仕事が捗らない。

それが家族への不満に繋がることがある。

不満というより憤懣やるかたない感情

  • 時間がない

  • なぜ私だけが忙しい?

  • 家族は仕事に行くだけでいいのか?

家族の自立をせっせと促していた時期もあったけど、あまり効果なし。


 最近、家事スタイルを変えてみたところ、これがすこぶる快適なことに気がついた。


  • 「〇〇をやってから」を区切りにするのをやめてみた。

  • 仕事に集中していると食事を摂るのも忘れてしまうこともある。その時間は楽しくもあるが、不健康。


そんなこんなで 仕事の合間、合間に家事を入れたら、程よい切り替えタイムになった。

効果は

  • 脳がリフレッシュして全体の把握ができる

  • 集中のあまり細かいこだわりが出てきたところをストップして、効率がよくなった。

  • 結果、ひらめきも出る(使う脳が違うから♬)

  • 食事をきちんと摂る
    ササっとパパっと作って食べ過ぎない


休憩が大事というのは知っているけど、私の場合
コーヒーブレイクをとると、そのまま長〜い休憩になることが多い。
その時に食べ過ぎてしまう。

面白いことに 家事そのものが楽しく感じられた。

「嫌だと思った時はやらない」方式もやっていたが、今のやり方の方が断然いい。

  • 疲れがない

  • 仕事も楽しい

  • 家事をする時にマイナスの感情が湧かないどころか、楽しいので捗る

  • 残った家事は、普通に「これをやっておいてね♡」と感情も込めずに夫に託せる

性格、特性、環境によって 合うやり方はそれぞれ。

私にとっての喜びは
健康であり、
自分も人との関係も気持ちよく毎日を送ること

  • 発見は楽しい

  • 実験も楽しい

  • 新しいこともやってみたい

  • 毎日、新しい扉は開いている

50代最後の年になってコツがわかったけど、
変化はあって当たり前。
新鮮な気持ちは、脳に新鮮な風を吹かしてくれるみたいです。

時間が上手に使えると、余力が出て スムーズになりますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?