見出し画像

今日はためいき・・そんな日に思い出す名言

こんばんは。

今日はちょっと、久しぶりに「わあーーーー」ってなった、嫌な意味で。

多分、また、良い方法が出てくると思うけど。

簡単にいうと頼んでいた写真入りのトートバッグが出来上がって取りに行って点検してたら、「え?これは・・・ないよね。」的なことがあって。で、結局、そのバッグはそこでは作らないことにしました。(今回のも返品。)相手との許容範囲が違っていたことが今回の問題だった。(また、BASEに出す予定のものなので、その時にもう少し書きます。)

まあ、どっちが悪いとかではないけれど・・・気力が・・・。

なんか、何とも言えない気持ちがズーンとあって。
でも、ま、次々!って今はなってます。

結構嫌なほうのつよい気持ちが湧いてきて、でね、その時にふっと思い出した言葉があって。

結構昔の『アリーマイラブ』という海外ドラマの中で、後悔したり、ドン底に落ちたり、波乱万丈だった一年の年の瀬に、アリーがジョン(同僚)に「一日や一年がまるまるなくなっちゃえばと思ったことない?」と聞く。

それに対してジョンが言った言葉。

「一年を振り返ってみて、うれし涙も、悲し涙もでないってことは、その一年を無駄にしたことだ。」

私の勝手な解釈ですが、どんな感情であれ、感じて過ごしたことが生きてるってことだよっていうような言葉かなって。

二人はやり手の弁護士なのですが、どちらも不器用で、とても変わっているその二人が確か事務所で夜、外を見ながら話していた、そんなシーンだった気がします。(かなり昔のなのでほんと朧気ですが。)

ただ、その言葉を、何かしら感情がどどっとなると思い出して、どこかしら元気をくれる言葉なんですよね。

サポートありがとうございます。