見出し画像

日常の記録的な一コマ

こんばんは。

この間友達と海にいって撮影してきたときに、「こういった写真をもっとアップしていったらいいじゃん!」といわれたのが今回タイトル写真にもなった写真。

この写真は、別の友達の子供たちを適当に撮っていた写真で、「記念日」でも「非日常」でもなく、日常生活の一コマ。

普段から撮るのは好きなのでお仕事でなくても周りにいる人々をバシャバシャ撮る。

ただ、その友達がいうには、そういうのを仕事にすればいい・・・とのこと。

うーん・・。

どうなんですかね、非日常的イベントなどで「写真を欲しい」ってお金出して撮ったりしても、日常生活の写真を撮ってくださいってお金払う人ってそんなにいるのだろうか・・・??

それに・・・自分が撮りたいのかな・・・ってのも疑問ですよね。

それに、「日常生活を撮ってくださいー」って言われて撮る一コマって普通、写真撮られるのって緊張状態や、意識してしまうものだから、果たしてそのカメラを意識した状態は「日常生活」なのだろうか・・・??

などと思いながら、話は違う話になったのですが、せっかくなのでnoteにもこの(タイトル)写真を載せてみました。

相変わらずですが、カレンダーを告知。

今だとおそらく11月半ばから下旬に届く予定です。忘れたころあたりに届きます。おすすめです。




この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,133件

サポートありがとうございます。