見出し画像

なんとなく、写真編集していたので載せてみた。

これが今のところの完成形。

画像1

見比べてみる。

スクリーンショット (8)

スマホとかだと小さくて見にくいかもなのですが。

? どの辺を変えたか。 とりあえず、元の画像だと、ぼんやりしたイメージ。 コントラスト(白黒の差)がないので、人物も雲も空もなんか平べったいイメージだったので、もうちょっと光線が入ってる感じとか、雲の立体感とかをだしてみた。 あと、浜辺が全体が同じようなトーン(色の幅? )だったのがちょっとメリハリはついたのがわかるでしょうか? あと、人物がより人がいる感があったり・・・。

うーん、編集作業は嫌いではないですが(自分の作品つくりのための編集は)、最初にイメージのゴールをもっていないと迷いに迷って悲惨なことになります。

あと、画面上で見ていてよいなと思って印刷したら、暗すぎたり明るすぎたり(そして紙によって色の出方が変わったり・・・)とあるので・・・。

もう少し、全体暗いて、光線出てる感じが好みですが、たぶん、印刷したらこのぐらいがよい気がします。 (まだしてないのでわかりませんが。 )

よくある「撮ったままが一番よい」っていうのは私の考えにはなくて、編集は自分のイメージにどこまで近づけるかかなーと思います。

今のところ合成したりはしませんが(合成して自分のイメージに近づけるならそれもありかとは思います。 )今のところ編集して自分のイメージに近づけるというのが一番やりやすいスタイルだし、自分の世界観にあってる気がするので、しないだけです。

ただ、すべてが「いまのところは」って話ですよね。

生きていると常に、いろんな事考えたり、刺激を受けたりするので、次書く時には全然違うことをかくかもしれないですね。


サポートありがとうございます。