集団運動療育

9月11日(土)
3時から集団の運動療育へ。
午前中は図書館。
いつも通り車の図鑑を2冊選んでから絵本探し。
お気に入りの「おばけのてんぷら」とどこからか探してきた「フェリーターミナルの1日」を借りて帰りました。

今日の集団運動療育は7月以来の両親が見学できる日でした。
ここで問題発生⁉️
まーくんが「妻が来るのは嫌や❗️」と言い出しました。
何でか聞くと「母親に見られるのは恥ずかしい、、、」と言う理由でした。
これは心の成長でもあるし同性の私はその気持ちが分かるのでまーくんの意見を尊重することに。
なので妻は見たがっていましたが私と2人で療育へ向かいました。

集団運動療育では
①ダッシュ
ヨーイドンでダッシュして壁にタッチして帰ってくる課題。
途中に障害物があったり先生の妨害があったりでそれらを避けながらダッシュ。
子供達を見ていると障害物や先生にぶつかってもダッシュする子や慎重に障害物や先生に当たらないようにダッシュする子がいてそれぞれの性格が出て面白かったです。
ちなみに、まーくんは後者の慎重派でした。

②水族館ごっこ
床に色々な魚の絵を置いて先生の指示で同じ魚を持ってきたり、バラバラの魚を持ってきたりするゲーム。
活発な子のグループと慎重な子のグループに分かれてそれぞれのグループでゲームをしました。
まーくんは慎重な子のグループ。グループみんなで協力して魚を集めていました。
慣れてくると先生から「次は喋ったらダメ!」と新たな指示が。
そのゲームの最中にまーくんの小さい声が❗️
たまらず小さい声が出てしまったようです。小さい声ならバレないと思ったかな⁉️
最後は全員で魚を集めて終了。

③借り物ごっこ
先生が持って来る物と人数を指示してそれを取りに行くゲーム。
ここでも活発な子はやりたいと手を挙げますが、まーくんは積極的に手を挙げません。
人数が多い借り物の時に参加していました。

療育を通じて見てて思いましたがまーくんは積極的に行動するのは苦手ですねぇ〜。こればっかりは性格もあるでしょうし、見通しが立たないことが苦手という一面もあるので仕方がないかな。
私自身も高校くらいまであまり自信が無く積極的な方では無かったので何か自信が持てるものを一緒に見つけて自信をつけさせてあげたいです❗️

今日のご飯
朝、マグラーメン
昼、炒飯
夜、ゆかりご飯、鯛のお刺身、ぶりの照り焼き、きゅうり

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?