保育園を3か月で転園します
保育園にこんなに悩まされたのは7年間子育てしてきて初めてです。
2022年6月に入園したばかりの保育園を9月には転園することに決めましたので私の頭の中を吐き出しておこうと思います。
不信感の数々
最初に断っておきますが、結局のところ私とその保育園があわなかった。というのが1番の原因であると考えています。
正直転園するのは子供にも負担を強いることで、私の気持ち的には保育園側に明確な非がある理由が欲しかったです。
が、それは無いとお伝えしておきます。
補足_子供の安全を考えればそんなものはない方が良いですね。
見学の電話対応
見学予約の電話をした際に、捲し立てるような話し方が怖いという印象を受けました。
また、日付の変更をお願いした際に都合が悪い日程だったらしくため息をつかれ、??となりました。
園の案内は副主任、異様に園長に気を遣っている感じ
副主任はとてもニコニコした方で、園の見学はスムーズに終わりました。当初印象が悪かったのですがあの捲し立てる方でなければ保育園自体は問題なさそうだと感じました。
最後に園長を紹介しますね。というとき、なんかみんな異様に園長に気を遣ってるな。と感じる。
見学の時はめちゃめちゃお客さま対応。私のことお金にみえてるのかな、という感想を持った。(園長のみ)
職員を手で払って私を案内する様子に嫌悪感
結局違和感はあったものの決定的にやめた方が良い理由はみあたらず、第4希望で提出。入園が決まる。
初日、次男が腕を掴まれ怒鳴られる
ルールがわからないのに、
初日迎えに行くと走ってくる息子
それをグッと腕を掴まれる
落ち着けと怒られ、とてもかわいそうだった。
さらに玄関先でさよならの挨拶をする時に葉っぱをさわるとそれも怒鳴られる。
「生きてるのよ」
と。
?????
となるも、とりあえずそのまま帰った
書類の提出日を間違えただけで責められている親を目撃
お迎えに行った時、
提出書類の件で他の保護者と園長が話しているのを目撃
「すみませんけど今受け取れなくて、1週間後に出してくださいね」
で終わればいいのに
「書類ちゃんと読み込んでますか?溜息。なんちゃらかんちゃら〜」
と親を追い込む
9時通園の認識の違い
9時が私の通園時間でした。が、子供の準備がうまくいく日もあればいかない日もある。
大体8時45分から9時までに行っていたのですが、9時を10分過ぎてしまった日が。
すると鬼電を入れていたようで、園につくと「どうしたんですか!??」と追求。3人の世話をしながらなので電話に気づかず、
「ぼけっとしてますね!」
と怒られる。
その後、遅れないように気をつけて早めにしてたところ今度は40分についてしまった。
すると「あんたの都合で早く連れてこられても困るんだよ!」
の怒鳴り声が。
??
え?
もう無理だなと。
「そんないいかたする必要あります?」
と言うと、
「職員一同、ルールが守れないダメな母親に迷惑してる」「度重なるルール違反に困ってる」
「は??9時過ぎちゃった日と今日以外に何かありました?」
と聞くと、
「この間〇〇ちゃんの荷物間違えて持って帰ったじゃないか」と
確かにそうだが、手に持ってた荷物を子供に渡しそびれたことが?ルール違反?
その後ちゃんと持って行ったのに?
理解不能
合わない
これは私には合わない。
子供にも厳しくしてくれそうでいい。
と思える人もいるでしょうが、毎日通う園でそんな対応されたら私の精神衛生に良くないですし、そんなことに神経すり減らせるほど暇じゃない。
遅刻も早過ぎたことも申し訳ないと思ってます。
でも、そんな言い方する必要あるのかな。
認識が違うなら迷惑な母親レッテル張る前にはっきり言ってくれたらいいのに。
8時55分以降、9時ぴったりまでが登園時間ですと。
園長の言ってること
100タスクがあって、1園長の意に沿わないことがあったらその人は0点
明日転園届けを出します
相模原中央区の認可保育園で経験したことを書かせていただきました。
葛飾区青砥、相模原市緑区
両方で保育園に通っていましたが、こんなことはじめて。
次は落ち着いた日々を過ごせることを期待しています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?