見出し画像

自己紹介②

こんばんは。
キャリアコンサルタントの小川はる子です。

本日のテーマは
「自己紹介②」にしました。

◆あれから1年8ヶ月
noteをはじめて、8日目あたりに自己紹介を書きました。あのころは、採用担当がメインで、もっともっと働くスタッフさんをサポートしたい。やりたいこといっぱい!アイディアいっぱい!でも現実が追いつかなくて、フラストレーション抱えている。そんなところで、箱根駅伝を見ながら、静かにnoteをはじめることを決意しました。なぜnoteなのかは、1つのテーマで2000文字50本の記事が書けると、そのテーマにおいて経験値があると言える...というのを読んだから。書けるか書けないかわからないけれど、はじめればいつかは達成できる。では、試しにやってみようと思いました。結果、1000〜1200文字くらいの記事を、1年間で75本書けたようです。

◆自己紹介を書いてから
前回の自己紹介から1年8ヶ月。
書いたことが、どんどん叶っていきました。念じていた訳ではなく、とにかく行動行動また行動です。スタッフ面談も、たくさん経験させてもらいました。壁にもぶつかりました。人と関わるのが、怖くなることもありました。自分に対する期待で、しんどい日もありました。それ以上に、嬉しいこともありました。どうなりたいのか?そのために何ができるのか?何度も思い描いてきた。
どんどんスケールが大きくなり(つつある。現在進行形...)面談、講師だけでなく、少しずつですが...組織開発という分野に行こうとしているようです。人材開発がやりたいと思っていたけれど...どうやら私は組織開発の人になりたい。いや、なります!なってきているのかも?!というところです。

◆どうして組織開発なのか?
これまで組織の中で、人をサポートしてきて...個人に気づきを与えて、組織を変える。それを面談や研修の場でやっていたように思います。だけれど、いろいろ経験していくうちに、これって経営課題だよな..
と思うことも増えてきました。人材開発をやりながらも、組織開発に着手したいなぁと。そういうポジションで、キャリアコンサルタントとして働きたい。この組織で、それをやってみたい。と考えてようになりました。今はまだ、現状把握するために情報集めをしている段階かもしれません。誰ももしかしたら、組織開発という意識がないかもしれません。でも、絶対これから必要になるし、その必要性をみんなに伝えていきたい。

そして、今年からは組織でも自由に働けないだろうか...?というのをテーマにしています。自由の定義は、私が決める。私がやるべき仕事に注力する。量稽古が終わりを告げ、私の強みを磨いていく段階に来ました。取捨選択のときです。より自分らしい働き方を目指していきたいと思います。相変わらずままならないことも多くて、でも少しずつ私を応援してくれる人も増えている。やりたいアイディアも情熱もあるけれど、なかなか現実のスピードに合わなかったり。それでも、何度も何度も描きなおしながら、今やってみたいことを全部やってみるのがいい。この自己紹介は、私のための宣言でもあります。また1年後、どのような自己紹介になるのか楽しみです。

それではまたお会いしましょう。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?