見出し画像

副業とボランティアのこと

こんばんは。
キャリアコンサルタントの小川はる子です。

本日のテーマは
「副業とボランティアのこと」にしました。

以前、副業をしていました。
キャリアコンサルタント取得して、はじめて有資格者として行ったのがこの副業です。そのときのこと、そしてボランティアについて思うことを書いてみたいと思います。

◆資格取得後の副業について
キャリアコンサルタント養成講座に通っているときから、資格取得後のことを考えて、ずっと可能性を探っていました。と言うのも、聞けば聞くほど、資格取得後のはじめの一歩が難しそうだから。この時点では、まだ資格あるからなにが提供出来るのか?自信もありませんでした。とにかく、足がかりが欲しかったのです。この副業は、キャリカウンセリングではなく、キャリアコンサルタントであることが活かせる仕事でした。今思えば「キャリアコンサルタントとして」というのが欲しかったのでしょう。

◆本業と副業のバランスとプロとして
せっかくキャリアコンサルタントとして、副業していたのに手放したのには理由があります。それは、本業と副業のバランス。プロとしてなにが提供できるのか?どこまでコミットできるのか?また、そもそも携わった分野が合わなかったからです。本業も副業も、スキル提供をして、対価をいただいています。そのため、トラブルがあれば、本業副業関わりなく対応する。あの頃は、本業もまだ駆け出しでしたから、副業をやるには未熟だったとも思います。経験にはなりました。ただし、私が価値提供できる分野(プロ)としては弱かった。出来るけれど、やっていて手応えや、もっと高めていきたい欲が湧きませんでした。

◆はじめの一歩をボランティアにしなかったわけ
よくキャリアコンサルタント取得後、ボランティアではじめられたら...という話を耳にします。私が、はじめの一歩をボランティアにしなかったのは、学ぶと決めたときからマネタイズすると決めていたから。自信がない、経験がないからボランティアを選ぶことをしたくなかったのです。別のボランティアをしていたとき、私は心から楽しんでいました。自分のスキルを活かして、こんな楽しい経験が出来ていいのだろうか...?とすら思っていた。だからこそ、ボランティアを選ばなかった。いろいろ経験をして、逆に今ならボランティアでも、スキル提供が出来そうだとも考えています。

◆副業をしてよかったこと
自分のスキルを提供して、対価を得る。ごくごく当たり前を再認識しました。業務委託だからこその体感です。仕事があるのは当たり前ではない。企業内にいると、アサインされることになれて、不平不満を言うときもある。でも、本当は当たり前ではないと気づかされました。任されることに対して、コミットしていく。仕事が集まるのには、理由がある。また、私の仕事に対する姿勢が、明確になりました。周りからみれば、一生懸命やりすぎ、肩の力を抜け、いいように使われている、いろいろ言われることもある。傷つくこともある。それでも、私は私が良いと思ったことをやりたい。それによって自分も他者と幸せにする。そう在りたいのだと思います。

またいつか、副業やボランティアをするときが来るかもしれません。今そういう場所をリサーチしています。組織の中だけで、実現しなくてもいいのではないかと思うのです。自分の心が、ほわっと温かくなることをやっていきたい。ビジョンに近づくために、それが組織内でままならないのであれば、飛び出していく。掴みにいきたい。転職以外にも、方法はいくらでもある。そう信じて進みます。

ではまたお会いしましょう。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?