見出し画像

【私のふるさと納税】和歌山県かつらぎ町

金曜日お疲れ様です!
お盆ですね。
公務員はお盆関係なし。
私はどーにか来週休むために仕事と戦ってます…
ふるさと納税カタログの色んな締切に追われています。
正直に言うと今日が締切だったのに終わらず…
〇〇印刷さん、ゴメンナサイ!!

スピード感は意識してるつもりなのですが、なかなか仕事が片付かずです。
9月はさらに詰め詰めなのですが、大丈夫ですか!?(自分へ聞いてる)

でもとりあえずアシスタントのMくんのおかげで私の仕事は前進してます!
やりたいことがやれてる。
彼の処理能力とスピード感には助かってます。

最近ガンガン仕事を人に頼めるようになってきました。
前までは「全部一人でやる」って思ってたのでめちゃくちゃ仕事が進まなかった。
任せられるものは任せる、苦手なものも任せる(事務事務した仕事めっちゃ苦手)。
抱え込まず、頼る!

特に年末のふるさと納税業務はハンパないので!
皆さん、どんどん周りを巻き込んで頼った方がいいですよー。
まだ我が町はワンストップの受付処理を委託していないので全て職員で対応してます。
年末年始は課の職員総出。
ある意味イベントのようになってます!
今年は一体どれだけ届くかな…
ワンストップのオンライン申請もスタートするので、それで少しでも処理件数が減ればいいなと思ってます。
*オンラインワンストップ:さとふるはしばらく無料、ふるさと納税doは有料。どちらも申し込み必須です!急げー!!!

和歌山県かつらぎ町

今年のふるさと納税一発目!
「おいしい桃が食べたいなぁ」
ということで桃にしました。

きたー!!!

冷蔵で届きました。
大きな桃が5玉!!!!!
私の好きな固めな状態でした。

ありがたい内容

こちらの紙が入ってました!
同梱物嬉しい。
こういう紙1枚、入ってるのと入ってないとでは寄付した自治体に対するイメージが凄く変わりますよね。
早速記載されてるとおりにやってみた。

もう片方の種、うまいこと取れる方法ないのかな。

おぉ!こんな切り方があるは…!
でも皮はうまく剥けずでした。
まずはそのまま食べたけど、激うま。
ガリッとしてて、甘い、いい香り。
かつらぎ町さん、最高でした!!!

2玉目はパフェ。
これまた最高。

ピントがまもるに…

メロンもあったので贅沢パフェになりました。
ちなみにアイスクリームはレディボーデン。

3玉目はシンプルにカットしてレディボーデンと。
レディボーデンと桃の相性良すぎな件。
ぜひやって欲しい!

桃ってお高いので普通だと1玉買ってそのまま食べることしかしません。
でもふるさと納税だとお得にたくさん桃が食べれるので色んなバリエーションで食べることが出来ました!
幸せ…

この記事書きながら気づいたのですが、かつらぎ町さんへワンストップ特例申請してない…

とりあえず、ふるさと納税1自治体目、大成功でしたー!!!
さあ、次はどこにしよっかな。

*まもるも桃、ちょっといただきました。
メロンは食べないのに桃は食べる。
贅沢な犬です。

真剣に匂い嗅いでた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?