見出し画像

それぞれの国の旅の手段

旅をしていると色々な乗り物に乗る。バスはどこの国にもある。そのバスには快適な国もあれば、ひどく苦痛な国もある。
それとは別に、独自の乗り物がある。

キルギス国内の移動は、「マルシュルートカ」なるものがある。

▼マルシュートカ

似たようなもので、チュニジアでは「ルアージュ」、パキスタンなら「スズキ」。

▼ルアージュ

▼スズキ(多くはもっと凄まじく派手)

その他国によってさまざま、東南アジアで代表的な「トゥクトゥク」や、インドの「リキシャ」「オートリキシャ」。

▼リキシャ

街中の移動では、セルビアのBelgradeでは「トラム」(路面電車)がたくさん走っていた。トラムはヨーロッパでは珍しくもないか。

▼トラム
(セルビア)

▼トラム(ボスニア)

▼トラム(チュニジア)

ちなみにヒッチハイクがとても一般的に通用するのが、中国の徳欽、香格里拉、ラダックだった。
こういう普段の交通手段の違いを感じるのも旅の醍醐味。

#旅日記 #女一人旅 #バックパッカー #社会人バックパッカー #旅行 #旅の乗り物

未熟ですが書くことは好きです。もっとたくさん書いていけるよう頑張ります。