バスタイムカバー

最近よくピンクリボンの温泉を表示してあるお風呂があります。

でも、私が見た中では、小さな表示で、きっと周りにそういう方がいない限り気が付かないと思います。

そんなお風呂で、バスタイムカバー可になってますが、これを付けてるほうが目立ち、見られるような気がします。

私は、早々にバスタイムカバーは無しと判断!

実際見たこともないです。

というか、部分切除の方は何度かいらっしゃいましたが、全摘の方は見たことがありません。

きっと、躊躇されてる方、お金を払って貸し切りにされてる方、たくさんいらっしゃると思います。

今では、12人に一人という確率で診断されます。

私の場合、早期発見にもかかわらず、同時に2か所なってしまったため、全摘になりました。転移ではなく、違う種類の癌が2つ同時です。

2か所とも早期発見です。

そして、定期検査では見つからず、セルフチェックで見つけました。

今も、定期的にセルフチェックは欠かしてません。

早期発見なら、治る病気です。なのに、治っても傷が薄くなる人も、片方の乳房が無いだけで、お風呂でつらい思いをしなければならないのです。

乳がん患者だけではなく、体に傷のある方、皮膚に傷などある方

きっとたくさんの方が、躊躇してると思います。

もっと、バスタイムカバーが普及することを願います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?