見出し画像

趣味について

趣味について


今回は私の趣味について語っていきたいと思います。結論から言いますと私の趣味は「フリースタイルスキー」「BMX」「アグレッシブインラインスケート」「音楽鑑賞」「芸術鑑賞」「テレビゲーム」です。基本的に外でプレイするものが多く、暇な時間があればBMXに乗って出かけたりしています。また「ストリートカルチャー」に興味があり、卒論に書くためにも現在勉強中でございます。
そんなストリートカルチャーですが最近ではスケートボードがオリンピックの公式競技に選ばれるなどし、注目を集めていますが、まだまだ世間の目を気にしながらではないと街(ストリート)ではできないといったものが日本の現状であります。やはり、騒音被害であったり、通行人に危害が加わってしまうといったりというようなことからだと考えられます。しかしながら、できる施設、いわゆるパークが整備されていないことであったり、数が少ないことであったりと街(ストリート)でしかする場所がないという人たちも一定数はいるので、そこを解消してあげることで少しばかりはそう言った問題も減少するのではないかなと考えることができました。ですがもちろん街(ストリート)にある建造物を攻めることこそがストリートスケートやストリートカルチャーの真髄である。と考える人もいます。私も近くにパークがないので街で乗るほうが多く、好きになり、こちらの考えに近い存在であります。もちろんプレイする際は周りに気をつけ、人に危害が加わらないようにであったり、交通の邪魔にならないようにであったりと気をつけてしています。他には帰属意識の問題やジェンダーに関する問題などもあるのですが、まあ今回は趣味の紹介なのでこのようなストリートカルチャーについての考察は今後、勉強している際に気になったことなどをnoteで発信していこうと思います。

音楽


 次に音楽鑑賞についてですが、好きなジャンルは、ラウドロックと言われるものです。その中でもcrossfaithとnoisemakerが好きです。とてもかっこいいので是非聴いてみてください。

芸術鑑賞


 芸術鑑賞についてはまだまだ趣味と言えるほど活動していないので今回はあまり触れないでおきます。前回の記事で書いた程度です。
前回の記事はこちら

テレビゲーム


テレビゲームに関してはみんな大好き「 Apex Legends」をしています。エンジョイ勢です。主に使うレジェンドはバンガとシアです。皆さんの好きなレジェンドはいますか??

まとめ


 あまり長々と私の趣味を話してもアレなので今回はここら辺で終わらせていただきます。
 なぜ今回このような話をしたのかというと、今後の記事の内容に関係してくるものだからです。これがなければ今後の展開がしにくいかなと感じたために記載させていただきました。
 次回はもう少し内容のある記事にしたいと思うので、今後の投稿をお楽しみにしてください。今回も最後まで読んでくださりありがとうございます。スキとフォローの方もよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?