見出し画像

前に進むのみ!!(巡礼の道に学ぶ?)

 さて、今回は、ちょっとアンダルシア田舎道を外れまして、北スペインに行った時の写真をアップしてみました。 スペイン、イベリア半島にあるこの国は、日本の面積の1.33倍と言われています。 変化にとんだ地形と、南は乾燥した大地、イスラム文化が色濃く残る地域と、北に行けば、ロマネスクの教会がたくさんある地域など、興味深いところがたくさんあります。

 そして、北スペインを有名にしているのが、この巡礼の道。 四国の巡礼のように、人々が歩き、自分を見つめ、サンティアゴ· デ·コンポステーラを目指すと言うのは、(これに関しては、また改めてご紹介していこうと思います。)最近、よく知られているところです。 さて、その巡礼の道のところには、必ず、このような↑黄色の矢印があり、壁や、お店の角、足元などにも描かれていて、巡礼者が迷わないようになっているわけです。 なんとも味のあるこの黄色の矢印は、見かけるとついつい写真を撮りたくなってしまうのです。

 まるで、人生の行き先を指し示しているような矢印、力強く、勇気を貰えるような気もいたします。 こんな世の中で、毎日一喜一憂している今日この頃、なるようになると思いつつ、いつしか落ち込んでいたりもしますが、この巡礼の旅の矢印を見て、前に進むのみと、力強く思うわけです。😀 旅行関係の会社も、どこもバーチャルのツアーなどを始めていますが、私も、今日から、お試しバーチャル(ツアーじゃなく、なぜか飲み会)始めてみました。 ドキドキしつつ、昭和な香りムンムン(古いですね。)の私としては、どんな方がいらっしゃるのか?ご質問はどんななのか?電波が途中で切れたらどうしようなど、不安でいっぱいでしたが、スタートしたら、お話は止まらず、3月以降久しぶりのお仕事モードに、張り切ってしまいました。半年ぶりですもの、それは、もう張り切ってしまいますよね。☺️

お客様から、今後のアドバイスもいただきながら、初回は終了。 でも、楽しかったので、これからも続けたいと思います。黄色の矢印の先に、光が?見えるといいなーと思いつつ、頑張ります。💪 ただ、真面目なガイドのお話だけでなく、現地の情報など、生活に密着した、私ならではのご案内ですので、全く固い感じではないですが…

 奥行きのない世界なので、現地でその建物や、空気感、食べ物、香りが、なかなかお伝えするのは難しいです。それは、お話と、そして、知識も より一層深めないといけないので、勉強とともに、お酒も仕入れつつ、明日以降のこのnoteでご案内できたらなーと思っています。

 ちょっと、気持ちわくわく、新しいことの挑戦ですね。 💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?