見出し画像

#140 セツナレンサ



連鎖する。

幸せも、不幸もまとめて。

どっちの連鎖を作りたいか。

圧倒的に前者の連鎖がいい。

一瞬の繋がりの連鎖。
気づくも気づかないも君次第の連鎖


気づかない時は忘れてる。
気づいた時は残ってる。

忘れてることは思い出せない。
忘れてることを忘れているのだから。


残った一瞬は、徐々に欠ける
欠けていくのを拾っていかないと
すぐに小さく、無くなってしまう。


幸せは、意外とすぐに無くなる。
連鎖が起こっている時は感じやすい。
その連鎖が止まると、たちまち無くなる。
そして、また新しい幸せに出会うと思い出す。


不幸は、違う。こいつは酷い汚れ。
特に、油のようなしつこい汚れだ。
拭おうにも拭いきれない。
厄介なところは、連鎖すれば際限なく大きく
連鎖がなくてもウザイくらい顔を覗かす。
だから、忘れることは難しい。



深層心理にトラウマとして残れば、
一生、一緒にいてくれる。
三木道三もびっくりだ。

その粘り強さたるや、リスペクトするよ。


忘れる必要はない。
注目しすぎて落ち込む必要もない。


懐かしむくらい気持ちでいい。

その体験から何を得たか。
自分がどう成長したのか。
そこに注目しようか。過去は変えれない。


真面目な人は、一生十字架と思って
背負い込んで行動を制限してしまう。

そんな必要は無い。

そう言い聞かせている。僕自身に。
じゃないと僕は人に関わることを辞めてしまう
そんな僕だからこそ、こう思う。


言葉は、大事にしている。
そこに情が入っていれば尚のこと。


僕の使った何気ない一言。
君が言った何気ない一言。


僕の心は動いている。
"感"情が"動"きまくっている。



僕の感動は連鎖する。

僕が気づかなくとも。

あなたの連鎖も忘れない。
気づかない連鎖があることも。



そうやって幸せを連鎖させたい。


セツナレンサ。

刹那。連鎖。



以上!それでは👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?