見出し画像

#137 始動します!!



さぁ、いよいよやりますよ!!!


トレーナーとして始動します!!



競技はサッカーということで、

うわぁーーーやったことねぇーー!!!


けど、そんなの関係ねぇーーー!!



俺がやることは、ただ1つ!!



サポートすること!!



どんな競技であろうと、選手であろうと

アスリートでも一般人でも変わらない


目標を達成するための手助けをするだけ!


それがどんなに小さいことでもやる。

トレーナーじゃなくてもできることでも。


それをして、誰かが助かるなら。



もちろん、プライオリティは存在する。



目の前で怪我をして倒れているのに、

掃除を頼まれたのでそっちに行きます!
みたいなことはすることは無い。


あくまでベースはトレーナーなんだ。


今回の件なら、最優先は選手のサポートだ。


僕の待遇なんて二の次だ。


最低限を保たれていればいい。


その最低限も立場によって、状況によって
変動するかもしれないけど、
僕は、その最低限をできるだけ高めずに
居られるように他の所で頑張っておきたい。



僕が目指すことは、トレーナー活動は
やりたいことにする。仕事じゃない。


形態上は、仕事だったとしても
僕のモチベーションはやりがいに置きたい。



そうする為の勉強や学びは必要だ。



それで言うなら、今回はやりがいでしかない。



帯同するチームもそんなに大きな規模の
チームでは無い。中学生のクラブチーム。



1人のトレーナーに対して出せる報酬も限られる



それでも、やろうと思ったのは
やりたいことだからだ。


学生がプロとして見られる場所は
決して多くはない。


そんな中でプロとして求められた場所。


そんなの飛び込むしかないでしょ。


限られた時間かもしれない。

短い時間かもしれない。


それでも、頼って貰えた。
真っ先に声をかけて貰えた。
それがどういう意味を持つのか。



僕への評価が、導いてくれた。



だったら、応えるしかないでしょうが。




気合い増し増しでいきますよ!!




俺に!任せとけ!!!




超ビックマウスですよ。


大見得張ってやりますよ。


両肩ブンブンですよ。



やっと来た。チャンスなんだ。



絶対に結果を残す。
それだけが僕に求められていること。



プロフェッショナルとして



もう1人のプロフェッショナルと
バチバチに組み上げてやってやるよ。


まぁ見といて下さい。



以上!それでは👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?