見出し画像

ポーランド食器のある生活①

最近、ポーリッシュポタリーというポーランド陶器集めにハマっています。

学生の頃にこの食器があることを知って、もう何年も前から好きでいつか買いたいな~と思っていたのですが、いかんせんお値段もそこそこし、(平皿が3000円前後)お金の無い&料理が全くできない学生時代は買うのを諦めていました。

社会人になって数年後、自宅にいることも増え、料理もそこそこ楽しんで作るようになってからまた自分の中の食器ブームが再燃しました。

きっかけは、プレゼントでいただいた平皿。

デザインがすごくかわいくて、手触りもよくて、ほどよい重みで、自分の中でとてもしっくりときました。

電子レンジもオーブンも食洗器もOKという機能性もばっちりなところもポイント。個人的に木のお皿も好きだけど、電子レンジでそのまま温められなかったりするので、少し使いづらさを感じていました。オシャレだけども。

とにかく作り置きをよくするのと、ズボラなのでそのまま冷蔵庫に入れてるものをレンジでチンして一刻も早く食べたかったりするので、オシャレかつ電子レンジOKのお皿は重要ポイントでした。

あとは、冷凍パスタが好きで、仕事おわりヘトヘトで帰ってもう何もしたくないけどとんでもなくお腹がすいているときに、冷凍パスタは救いの神です。とくに、日清スパ王プレミアムシリーズのクオリティが高くコスパも良く、お気に入りの冷食です。

これを、ポーリッシュポタリーの食器は電子レンジOKなので、このままうつわに冷凍パスタをいれてレンジでチンすれば、そのまま食べられます。

画像1

たかが冷食。されど冷食。

200円以下の冷食パスタでも、ポーリッシュポタリーに盛り付けるとなんだかオシャレな感じに仕上がります。うつわの力凄まじいと感じました。

さて、こんな感じで、1つポーリッシュポタリーを手にいれてしまいその良さを痛感してしまうと、もう欲が爆発してしまいました。

マグカップもほしいし、ボウルもほしいし、あとはこんな料理作ったときにいれるこんな形のお皿がほしいし、平皿も柄違いのこんなデザインのものがほしい・・・

と、とにかく芋づる式にほしいものがあふれ出てきてしまい、ネットであらゆるデザインとフォルムのポーリッシュポタリーを調べまくりました。

何より、学生のときとは違い今はお金がある。「最近全然出かけていないから、その分でお皿買ってもいいよね」と自分に謎の説得をし、買い集めていきました。

そんなこんなで、およそ1年で30種類ちかくのポーランド陶器を集めました。QOLがかなり上がったきがします。

これまた奥が深くて、一言にポーランド陶器といっても製造元がいくつかあって、製造元によってデザインや形が違います。あとは、日本でもポーランド陶器を取り扱っているショップはたくさんあるけども、ショップによって取り扱っているメーカーが違くって、受注している商品も違かったりするので、本当に一期一会の出会いが多いなあと感じました。

今は、「このお皿にこんな料理を盛り付けてみたい」とお皿ありきにレシピを考えます。そのおかげで、普段作らないような料理にチャレンジするようになりました。最近のブームは、オーブンレシピです。オーブン料理って時間がかかるし予熱とかよく分からないしとにかく面倒そう・・・と敬遠していましたが、ポーリッシュポタリーのオーブン皿を買ってしまったからには「この子を活かさねば!」という思いで、ラザニアにチャレンジしたり、パウンドケーキにチャレンジしたり、いろいろと作るようになりました。そうしていくうちに、電子レンジのオーブン機能のクセとかもわかるようになってきて、オーブン料理慣れてきた・・・ような気がします。まだまだですが。いろいろなものにチャレンジしたいです。

この1年、毎日1~2時間はポーランド食器を眺めることに費やしていたので、それぞれの製造元の特徴とか、それぞれの日本のショップで取り扱ってる製造元の特徴とか、まとめられたらいいなあと思っています。


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?