初めてnoteでサポートしてもらった喜びを分かち合いたい


こんにちは!はるです。

タイトルにまんま書かれているのですが、今日、初めて私のnoteをサポートしていただきました。

サポートしてもらったという通知を見たとき、ちょっと信じられないような気持ちとともに、心から感謝の気持ち、そして嬉しさが込み上げてきました。

無名で、特にためになるような文章を書いているわけでもない私をサポートしていただけたことに驚き、そして私も誰かをもっとサポートできるような人間になりたいとも思いました。

この世は助け合いで成り立っていると感じます。

かくいう私はいつも誰かに助けられてばかり。このようにサポートしていただいた恩を、いつかどこかで返して行きたいと思います。

実は今日からプノンペンのロックダウン中のルールが変更されたようで、以前よりも自由に区域内を行き来できるようになりました。

それ自体は喜ばしいことなのですが、それに伴い、出勤が可能になりそうだということで、上司から連絡が来ました。

なので、今日は午後から出勤する予定です。(今これは午前中に執筆しています。)

これからまた出勤しなければいけないと聞いて、まだあと1週間は自宅勤務できると思っていた私は、結構なダメージを受けました。

自宅勤務の快適さに浸っていた私は、突然夏休みの終わりを告げられた小学生みたいに、かなり憂鬱な気持ちになっていたんです。

仕事場行きたくない、仕事したくない、この太った身体でオフィス用の服着たくない(というか入らない)

などの気持ちが湧き上がり、一気にネガティブな気分になっていたのですが…

その直後にnoteからのサポートをいただいたというメッセージに気がつき、出勤の憂鬱さよりも、初めてサポートをいただけた喜びの方が勝りました。

負の感情から正の感情へ。サポートをいただけたことで本当にポジティブなエネルギーをもらうことが出来ました。

改めてサポートしてもらえたことに感謝するとともに、この喜びをみなさんと分かち合いたくて、今日はこのようなnoteを書きました!

いつも私のnoteを読んでくれている方、たまたま読んでくれている方、ありがとうございます!そして最後に、サポートしてくれた方にスペシャルサンクス!!


2021.04.29



気に入っていただけたらサポートしてもらえると嬉しいです♪