見出し画像

ほぼ初ドライブ

今、実家に帰省中!!

友達との旅行ついでに、またまた寄ったんだ
だって、何もしなくてもご飯が食べれて
楽しく過ごせて、楽なんだもん
許してちょ?

今日は1日ママとドライブ🚗
今までずっと助手席はパパやって
今日は初めてママが助手席


そして、気づいた
なんと私は運転得意かもしらん!!

今まで、すっごい苦手意識があってん
教習所時代から、S字クランク
人一倍苦手やったし

パパと運転してる時は
大阪の交通道路に
異常な程、ビビり散らかしてた

のに、助手席がママになった途端
運転がちょ〜スムーズに。
駐車も自分で楽々停めれちゃう

あら不思議
摩訶不思議
なんで?なんで?笑笑


そう、気づいた
私は助手席から
ああだこうだ言われるより

自分で考えながら
こうか?ああか?言ってるほうが
なんとかなるってこと

でも、
決して最初から1人で
できるわけでもないこと

ある程度教わったら
自分なりに落とし込む時間が必要で
それを自分なりに実践する時間も必要みたい

そうすることで
私は自分で何かをすることが
できるようになるらしい

教わる時間と1人の時間が必要

つまり、
アウトプットとインプット
大事

そこ?結末。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?