見出し画像

コーチングを契約しました。

まっけいです。

以前からサラリーマンと別で取り組んでいた事業をさらに加速させるべく、株式会社GOAL-Bのコーチングを申し込みました。

コーチングというのは簡単に言うと達成したい目標の実現を促すコミュニケーション技術です。

「在りたい姿」と「才能」

これらを明確にすることでより自信を持って目標に突き進むことが出来るようになり、日々のパフォーマンスが最大化されて目標実現のスピードが高まります。
(GOAL-Bホームページより引用)

コーチは村岡大樹さんです。
普段は法人向けのコーチングをされている方なのですが、特別に個人向けに枠を解放したタイミングに滑り込んで申し込みました。


体験セッションを今日行ったのですが、本当に有意義な時間で

僕の小さい頃からの潜在意識が毎日の選択を無意識に行わせてしまっているようです。その内容を簡潔にすると

・冒険ができない

・周りと同じことに安心する

この潜在意識が無意識にあると言うことを伝えられました。

確かに20代前半のうちはサラリーマンとして働く選択肢しか考えませんでした。

周りもそうなんだからそれが当たり前だろうと。

28歳で副業を始めた時から自分の能力だけで稼ぐ力を身につけたい・今までの価値観から抜け出したいと思っていましたが、所々にまだ脱却しきれていないようで。それでは成果が120%発揮できないようです。

「今の自分に必要な状況しか見えていないこの現状」

「数年後にどうなっているのか?からの逆算した行動」

「自分の潜在意識「システム1」からの脱却」

ここから変えます。今のこの現状から変えます。

そして自分が本当に働きたいと思えるパートナーと一緒に事業を大きくして

世の中に価値を与える人間になります。

___

半年後今の自分と何も変わってなければ本気で馬鹿にしてください。

失敗をするたびに「飲み会のネタが一つ増えた」と思って超えていきます。

ひたすら成果につなげるために行動します。

よろしくお願いします。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?