見出し画像

自分の気分を良くすることの大切さ

気分良くありたいと思っているけれど、
ついついマイナスの方に考えてしまい、
いつも気分が悪いまま過ごしていませんか?

はい、私です!

自分の気分を良くすること、自分をご機嫌にすること、
自分を楽しませることがどれだけ大切か、
ついつい忘れがちになってしまう。

では、自分の気分を良くするにはどうすれば良いか?

これは一生付き合っていく楽しみなテーマだと思う。
本当に気分を良くする方法は人によって様々だ。

私にとって気分の良いこと = あなたの気分を良くすること
ではなかったりする。

朝、熱いコーヒーと焼き立てのパンを一緒に食べること、
プランターに水をやる、
ジムに行って筋トレ、
プールで泳ぐ、
好きな物を買う、
初めて知り合った人と会って話す、
好きな映画を観る、
家族と過ごす、
ギャラリーや美術館に行く、
自分のアイディアをまとめられた時、などなど。

自分の気分を良くしておく方法は、
単純に言えば日常生活の延長線上にある。
つまり、それは日常の選択でしかない。

今日はどんな気分の良い選択をどれだけできるか?
自分の気分をどれだけ良い状態でいつもキープできるか。
つまりは、自分をどれだけ優先してあげられるかだと思う。

この考え方は、時として我が儘や自己中心的だと捉えられたりする。
そう捉えるのは、他人かもしれないし、自分自身の時もある。

これは私の考えだが、自分の気分を良くしておくことは、
結局は自分の周りにとっても良い影響があると信じている。

そんなシンプルなことをすっかり忘れていたなと
改めて気づかせてもらった2020年の年末。
だから、自分をないがしろにする選択、
生き方は、2020年で脱ぎ捨てよう。

今から、2021年から、
私が気分良くあること、私の機嫌が良くなることを選択しよう、
いつも気分良くあることを選んでいこう。
誤解がないようにいうと、やるべきことはちゃんとやっていきながらね。

2021年は、もっと自分らしく充実して生きていきたい。
自分らしさを表に出していつも笑って生きたい。
こんなことを話し合える人たちと一緒に過ごしたい。
楽しいことだけやっていく。
来年が、想像を超える楽しい1年でありますように!

それでは、みなさんも気分良く、ご機嫌な余生をお過ごし下さい。

さ、クロワッサンとカフェラテ買いに行こう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?