見出し画像

英語環境作りで親が気をつけるべきこと

家で英語の環境を作るには
親の努力は欠かせません。
ナーサリーライムを掛け流したり、
アルファベット表を壁に貼ったり、
英語の動画を見せたり。
出来ることは挙げるとキリがないけど、
続けることはまた別の話。

子どもの興味がなかったり、
環境をうまく与えることができないと
続かなくて「失敗した」と
親が嘆いて、ストップしちゃうことも。

親子の英語ジャーニーのポイントは
ほそ〜〜〜〜く
なが〜〜〜〜く
続けること!

そのために、
親になってからのこの6年間、
私がどんな工夫をしているか紹介しますね。

1)端末を使い分ける

テレビ、スマホ、タブレット
現代は本当に便利なデバイスが溢れてます。
さらには、
youtube, アマプラ、ネトフリ、ゲーム、アプリなど
コンテンツも幅広く、中毒性のあるものがたくさん。

英語の環境作りで欠かせない
この端末とコンテンツですが、
組み合わせは親が一番初めに
決めてしまいましょう!
そしてそのルールは徹底すること!

例えば我が家のルールはこちら。

  • テレビ・・・youtube, アマプラ(日常利用)

  • スマホ・・・英語学習アプリ(緊急時のみ)

  • タブレット・・・アマプラ、英語学習アプリ(日常利用)

中毒性の高いyoutubeはテレビでしか見れない様にしています。
外出時にレストランで静かにして欲しい、
車の中で大人しくして欲しい、
そんな時でもスマホでyoutubeは絶対に見せません。
(↑これぞルールの徹底)
大人の都合で「今だけね」と言っても
子どもには通用しません。
同じ様な場面に出くわした時に必ずまた使う羽目になります。

静かにして欲しい時は、絵本を渡すか
ペンと紙でお絵かきしてもらうか、
時間がかかる時はスマホでアプリか。
もしくは、早々にその場を去るか。
どんな例外も認めず、
デバイスとコンテンツの組み合わせは
一貫しましょう。

なぜこれが大事になるかと言うと、
0〜2歳頃の幼少期はyoutubeがメインになりますが、
3歳過ぎてくると英語学習アプリを
導入することになります。
その時に、スマホ=youtubeの状態が出来上がっていると
英語学習アプリになかなか食いついてもらえないんです。
「掛け流し」から、
いざフォニックスや英語学習に移行したくてもできない・・・
そんなお悩みを抱えるママがたくさん見てきました。

将来を見据えて、
デバイスの使い分けはマストです!

2)子どもが今好きなキャラを把握する

キャラクターにしろ、アプリにしろ
いずれ飽きる日がやってきます。
我が家の6歳娘の推しキャラ遍歴

2歳・・・ディズニープリンセス
3歳・・・Curious George
4歳・・・Paw Patrol、プリキュア
5歳・・・ポケモン
6歳・・・マインクラフト、カービー

今何に興味があるのか?
どんなものが好きなのか?
子どもの好みには敏感に反応しましょう!

海外発のキャラクターは英語の絵本やおもちゃが存在するので、
私はメルカリで中古を探したり、
外国人のガレージセールグループで安く譲ってもらったりしました。

逆に、日本のキャラクターも世界に進出してるなら
英語版が出てたりします。
ポケモンは特に海外でも大人気!
英語の多読本を買ったり、英語のキャラクター図鑑を用意したり
できることを考えてやってます。

もしまだ好きなキャラクターがいないなら
逆にチャンスです!
PBS Kidsというアメリカのテレビ番組のキャラが
集められたウェブサイトを一度見せてあげてください。

Daniel TigerやCliffordなど
人気のキャラのゲームが無料で遊べます。
ここで好きなキャラクターが見つかると
英語の世界がもっと広がりますよ!

最後に

環境は親が用意するものです。
幼い子どもが自分でわざわざ
スマホで英語学習アプリをやったり、
おさるのジョージの英語絵本を買ってきたりしません。
(当たり前か。笑)
正しいレールを敷くというよりも、
子どもが輝ける枠を作る感覚で
取り組んでいきましょうね。

いかがでしたか?
インスタでタグ付けやメンションで
ぜひぜひご感想をお知らせくださいね💕
https://www.instagram.com/harmonykidsyoko/
ほかにも、こんなこと知りたい!
こんなことに悩んでる!など
質問やご相談も随時受付しています。
こちらの公式LINEにお気軽に
メッセージ送ってくださいね
https://lin.ee/U9UVTel

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?