見出し画像

目標設定、そのこころは、自分の「一挙手一投足」に明確な理由を持つこと

目標は 立てておわりや あらへんで

意味もなく五七五ではじめる本日のnote。

6月ですね。半年、ことしも半年が過ぎました。あなおそろしや…

さて、下半期に入り、ちょいとこれまでを振り返っています。年末年始に立てる目標、みなさんどうですかその後。進捗状況、ふりかえり、されていますか??

せっかく時間を割いて考えた目標ならばその一年を通して「上手に活用」したいです。そして年末迎える頃にはその目標が現実になっているといい。


目標を見方に


とはいえ、人間は忘れる生き物だし。日々の忙しさにかまけて目標を忘れ、「そういえば、そんなことを考えてもいたなぁ」なんて遠い目になることもしばしば。


目標を忘れないでおくためにはビジョンボードなどにして、目標をビジュアル化するのもいいのですが、私の場合、ビジョンボードは「何となくのイメージ」にしかならない。

それよりも、あくまで私の場合、ですが、よりはっきりとした、言うなれば

目標達成の現実感をますために

やはり「言葉」を使います。


エクセル管理表を使ってまず大きな目標(5~10年後のイメージ)を書きそれに向けて1年後の中期目標を立てそこからより日常生活に即した1週間ないし月単位のTODOを決めます。


こんな風にww


ここまでするともはや目標は夢ではなくひとつの計画になり、あとは「それに向かっていくだけ」という大船に乗った気持ちさえしてきます。


さらに、常日頃「それ」が目につくようにしておくのが目標を忘れないためのポイント。


私は一日のすることを朝はこれ、昼はこれ、寝る前はこれという風にかなり細かく決めていて寝る前にすることのひとつにこのエクセルシートを確認するという項目を入れています。


6月が終わり、下半期になったことをうけてこの毎日することリストの達成率を出しました。

100%達成しているものもあれば0%というものもあり、そうなってくると、「0」であるものは、

・実は大して重要じゃない

・そもそも目標設定が間違ってる

などの見直しが必要ってこともわかります。


私の場合、達成率が低かったのは42℃以上のお湯に5分つかるって項目ww忙しかったからなぁ。けどここは健康維持のためにももう少し自分いたわろうよって自分MTGしています。

取るに足らないことを意識しておこなう

そうそう、目標っていってもね、そんな大それたことじゃないこと、お分かりでしょうか?だってほら、お湯につかる、ですよ?毎日やってますやんそんなことって思いません?でも目標を細分化したら、結局その程度、のことになるんじゃないでしょうか。取るに足らないとさえ思うことの積み重ね。


英語ペラペラになりたかったら単語を少しずつ覚えるでしょう。健康でいたかったらエレベーターじゃなくて階段使う。

そのくらいのこと、意識して行う。それがゆくゆく、大きな夢やビジョンにつながります。


別に、人生において目標を立てることは必須ではない。けど、立てると自分の「頑張ったこと」が可視化できて、自分の行動を意識的に行えてモチベーションアップにもなりますよ♡


今、思いついたのですが…人生をぐんと前に進める目標達成会、なんてのをやったらみなさん、参加してくださいますか。無料の気楽なお話会です。みんなでポジティブに、エンパワメントし合いながら目標について語り合いたいなぁ…!!ってことで、随時募集中です。興味ある方はぜひ、

uamaua0821@yahoo.co.jp

こちらまでメッセージくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?