見出し画像

地元にて

どうもおはようございます、こんにちは、こんばんは。
千葉県館山市にUターン移住をして7ヶ月、ハリスタンドという鍼灸院をオープンさせて半年のどうも私です。

久々の投稿になってしまいました。

今日はイベントの話をします。
結論からいうと
6/28(金)に千葉県館山市の駅の近くの繁華街、渚銀座にあるライブバーをお借りしてライブを企画したので遊びに来て下さい!
というお話です。

自分の住む館山市は海があって、里山もある自然が身近にある街です。
SUPをしたり、サーフィンをしたり、フルマラソンの大会もあるので走ったり、さらにはトライアスロンの大会もあるので泳いだり、自転車に乗る方が割と多いし街です。
まずこれだけ聞くと
「へぇ、良い街じゃん!」
と思われます。自信はあります。

その通りで、自分の住む地元は良い街です。

しかし
じゃあ自然であまり遊ばない選択肢を取る場合はなにをする?という事です。
東京や横浜、そして木更津のアウトレットなんかは正直車で1時間ちょい走れば着いてしまうので外に遊びに行く選択肢があります。
都心へのアクセスは良いです。
だから、自然で遊ばなくてもそれなりに遊べるんです。

しかし、

、、、それだけで良いのか?と。

地元は地元で何かを創り、盛り上がり、そして地元で遊ぶというモノも必要なんじゃないか?と。
それもその地で生まれ育った人間が率先して。
これに関しては沢山のコミュニティがあるのでそれぞれがそれぞれの場所で創り上げています。

自分はその一人になろうと思い、音楽のイベントを館山の地でスタートします。

10年前、20歳の時に初めて行ったイベントは館山でした。それから10年が経ちそしてUターン移住をして来て一発目を6/28に行うわけです。

苦しい時も明るい時も
先が見えない時も祝う時も
先人達は、宴をしながら乗り越えたり祝福をしたと聞きました。

なんだかんだ、少子化や環境問題
さらには
戦争や紛争、自然災害。
ネガティブなニュースや心に侵されそうな世の中。

じゃあ、宴をしようか!
と。

僕はこれを今回で終わらせるつもりは一切なく
可能な限り、続けていきたいなと思っています。
その第一歩。

地元の皆さん
音楽好きな皆さん
お酒が好きな皆さん
南房総にちょっと興味がある皆さん

そこのあなた

6/28は館山で待ってます。

限りない故郷に愛を

【安房ノ國-嚆矢-】
□日時:2024年6月28日(金)
□会場: soundswitch館山
□住所: 〒294-0045千葉県館山市北条2617-30
□OPEN:18:30 START:19:00
□出演者:花男(北海道)/佐久間龍星(沖縄)/えーころバーバンズ(房州)※O.Pでの出演となります
□チケット:前売り3,000円当日3,500円(別途1ドリンク代)
□予約方法:予約フォーム(推奨)もしくは下記問い合わせにメールをお願い致します。(お名前/チケット枚数を明記の上お送り下さい)SNSであれば主催者にDMをお願い致します。
予約フォーム: (URL飛べない方はフライヤーのQRコードからログインをお願い致します。
□問い合わせ:haristand.1993@gmail.com
□主催/企画:館山の鍼灸院ハリスタンド
□注意:予約は一律主催者で承っておりますので出演者への予約はしないようお願い致します。

【出演者プロフィール】
□花男
1979年 北海道札幌市にて生まれる。
1996年 高校時代、太陽族を結成。
2003年 Warner Music Japanから作品発表を始める。
2016年 太陽族を活動休止後
ちいさな音楽工場「宮田モータース」
北海道小樽市にて立ち上げる。
2022年 配信全国TOUR ” 銀河ツアー ” 開催中。
暮らしのぬくもり、泥臭い生き様を自然体に鳴らしながら北海道小樽市から音楽を届けている。
南相馬市で震災後、打ち上げ花火をあげる募金活動や北海道ライブハウス支援活動も続けている。
音楽と温泉と釣りを愛しながら2人を子育て中の父親。
泥付き野菜のような音楽を、産地直送で届けるように全国へ旅を続けながら、今日もどこかで歌っている。
「人生一度きり。その傍でそっと歌いたいです。」
北海道小樽市在住 本名 宮田 雅斗 miyata masato

□佐久間龍星
1997年11月28日生まれ
沖縄県嘉手納町出身
19歳の頃にエド・シーランに憧れ、独学でギター学び、弾き語りシンガーとして路上ライブからアーティスト活動を始める。
日本レゲエ界のTOPシンガーPUSHIMの出演したイベントで佐久間龍星のパフォーマンスを見たことからPUSHIMがアーティストとして高く評価。
blue noteなどでもライブを行う演奏の評価も高い韻シストBANDがバックアップし、2020,10/5日、PUSHIM・韻シストが所属するレーベル「groovillage」より
佐久間龍星「NO BORDER」デビュー!
2023年には東京に拠点を移し、活動の幅を広げている。

□えーころ❤️バーバンズ
2018年に作曲家・シンガーソングライターの馬場孝幸プロデュースによるCD『この町で』を発売。
歌うのが好き。音楽が好き。人の笑顔が好き。そして、何よりも房州が大好き!そんな元気なおばちゃん達が、“いつでも、どこでも、歌と笑いをあなたに!”をキャッチフレーズに、地元南房総を盛り上げていこうと活動しています。
どこかなつかしくユーモラスなオリジナル曲と小芝居?コント?で歌と笑いを届けます。


【主催者コメント】
初めましての方も、初めましてじゃない方も改めまして【館山の鍼灸院ハリスタンド】の店主、富田慧です!今回のイベント企画者です!軽くですがイベントの話をさせて下さい!

【安房ノ國】正式には安房国で、現在の千葉県南部の旧国名です。イベントタイトルを考えた時にちょうど目に止まって、コレがイイと直感で決めました。
サブタイトルは【嚆矢(こうし)】-はじまり-という意味があります。
18歳で上京をして12年振りに地元千葉県館山市へもう一度【住む】事を決めて帰ってきました。
だからこそ地元でイベントをするのは必然的で自分の感覚では全く不思議な感じではありませんでした。自分が影響を受けた、好きなアーティストを呼んで音楽で踊り、泣き、笑い、遊ぶという現実のような非現実のような遊び場を作りたい、色んな事が起きる世の中でこんな日があれば生きれるな、、、と思えるような時間を作りたいと思い企画しました。
20歳で初めてイベントを初めてちょうど10年。
色んな事がありました。起きました。
でも変わらず音楽が好きでした。
良いことをなんとなく言いましたが、要約をすると僕が音楽が好きで、好きな最高なアーティストを呼んだのでワガママに付き合って最高な時間を一緒に過ごして下さい!!!
ということです!
なんせ1番僕が楽しみです!!
6/28館山でお会いしましょう!
館山の鍼灸院ハリスタンド店主 富田慧

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?