見出し画像

モデルナ2回目の副反応とnoteとの付き合い方を考える

おひさしぶりの投稿です。

とりあえず言っておきたいことは、モデルナ2回目接種の副反応を甘く見てはいけないということです。

周囲から「熱は出ると思うから」と言われていましたが、誰も39度出るなんて言ってなかったじゃないかー!

1週間前のことになりますが、簡単に記録してあったので自分用としても後で役立つ可能性があるのでまとめておきます。3回目の新型コロナワクチン接種があるよって言われたら接種するべきか悩みますね…。


2回目接種後の記録

【19日】

10:07 36.3度。接種。腕にすぐ重みを感じる。それ以外は特になし。さっさと帰宅。

12:50 36.5度。腕が重い。痛い。食欲に問題はなし。在宅勤務。

14:55 36.9度。わずかに頭痛、体が熱いように感じる。でも気温も高い日であったのでどっちなのかなとか思いつつ在宅勤務継続。頭痛があってもタブレット画面を見るのに影響はなし。モニターを買うか考えていた。

16:45 37.2度。頭痛。平熱が36度台前半のため、37度台になるとすぐ頭痛の症状が出てくるので、熱を測る前からなんとなく37度台あるんじゃないかと思っていたけれども…。在宅勤務終わりにする。ポカリを飲む。お風呂に入る。

18:20 37.2度。立っているとふわっとするように感じる。

19:10 37.9度。夕食をとる。食欲は落ちなかった。寒気、関節痛の症状が現れる。長袖を着ていないと鳥肌が立つくらい。長袖のパジャマを着ておくことにする。解熱剤を飲む(1回目)。

19:46 38.3度。

20:07 38.8度。この短時間での上がり方が怖い。ポカリをガンガン飲む。

21:30 38.5度。冷えピタを貼る。

23:00 38.5度。とにかくのどが渇いて目が覚めるので都度ポカリを飲む。まだこのときはタオルケット1枚だけでも問題なく眠れていた。


【20日】

2:00 38.3度。寒気で目が覚める。毛布を追加。

5:05 38.8度。体が熱い。だるい。

7:00 39.0度。異常なほど汗をかく。長袖のパジャマと髪が汗でびしょびしょになるくらい。顔を見たらげっそりしていた。洗顔後ちょっとすっきりした気分になる、しかし頭痛と関節痛は続いている。解熱剤を飲むためにinゼリーを飲む。気持ち悪いということはない。この高熱だが食欲もある、けれども朝は元々小食なのでこれで満足。解熱剤2回目。このあと職場に出勤できない旨の電話をした。

9:30 37.3度。気が付いたら眠っていた。熱が下がったからか寒気を感じなくなったので半袖のシャツに着替える。横になっていても暑くていやなので起きる。

13:00 36.9度。頭痛・関節痛はほぼ解消。腕が痒いのが気になる。食欲もあり昼食は普通に食べる。

17:00 37.0度。

18:40 38.0度。また上がるって聞いてなかったけど。

20:25 38.5度。うそでしょ。寒気はない。解熱剤を飲む(3回目)。深夜に目が覚めることはなく、ぐっすり。


【21日】

終日37度台。上がったり下がったり。それ以外は元気だったので家のことをする。前日まで高熱があった名残なのか、下を向くと頭痛が。


【22日】

36度台に戻る。腕が痒いくらいで元気。


このような感じでしたが、39度なんて体温数年ぶりに見てぎょっとしました。

ファイザーよりモデルナのほうが副反応で高熱が出やすいとは聞いていました。それでも39度になるなんて思っていなかったため、本当に解熱剤を用意していてよかったです。ポカリも500mlを3本飲み干しました。汗をかいたのでタオルも必要になったし。毛布も使うことないよねと思っていたら必要になったし。高熱ですがインフルエンザ等と違って、のどの痛みや鼻水、せきといった症状がないだけでも楽でした。鼻とのどがやられたときの39度のほうが呼吸が苦しくなるので…。


現在も腕は痒いです。わずかに赤く腫れています。


noteのこと

モデルナの副反応もあり数日間書くこともなかったのですが、ぼんやりとnoteのことは考えていました。

毎日更新を継続するには、気力と体力が必要。継続されている方を素直に尊敬します。

それで自分には「毎日更新するのではなくほどよいペースで楽しくやるのがいいかな」と改めて実感させられたので、毎日更新はしなくなりました。

ルーティンワークに組み込むのがいいのでしょうけれど、note以外にもやりたいことたくさんあるので。note約1000文字を文章構成から公開まで30分で出来るスキルが身に付いたら頻度が上がるかもしれません。

それには思ったことをメモしておくことが大事かなと。ネタ帳みたいなのですね。とにかく毎日は今のところ苦痛になる可能性があるので、ルーティンには入れません。実際数日書かないでみたら「書かなきゃいけない」という義務感からは解放されて楽な気持ちでいまこうして楽しくnoteの記事を書くことができています。

みなさんどんな気持ちでnoteを書かれているのでしょうか。「読まれたい」がいちばんにある方が多いでしょうけれど、わたしには「読まれたい」より自分が「楽しい」と思えているかが重要。

noteとの向き合い方もいろいろありますね。日記みたいに書いてはいけないという意見もあるし、日記として書いてもいいんだよという意見もありますね。読ませるnoteを書けという記事が多いですけど、読ませようと意図しなくても面白いnoteは読んでしまうという意見には納得です。

わたしは日記の記事も好きなので読みます。人柄が出てるので。

(ちなみに数日投稿しなかった間はyoutubeで薔薇戦争やテューダー朝などの中世イングランドの歴史とハプスブルク家の動画を観てました。勉強になった~!しかしイングランド史は同じ名前が多すぎる。どのヘンリーかメアリーかわからなくなるよ!面白いんだけどね!)


最後になりましたが、たくさんのフォローやスキをありがとうございます。

みなさまの記事もたくさん読ませていただいております。なるほど!と新たな発見があり、新鮮な気持ちです。わたしの血肉になってますので、みなさまも無理のない程度に更新してください。

お読みいただきありがとうございました。



#noteのつづけ方 #note始めました

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?