見出し画像

《絵本レビュー》じごくのそうべえ

こんばんわ!

いやぁ、今日も更新が遅れております(笑)

今、TVものまねグランプリを観てまして、手が完全にとまっておりました。
いやぁ、ほんと面白いんですよね。(笑)

実はわたし、ものまね大好物なんです。
もはや、ファンと言っても過言ではないくらい。

はい、観てばっかりしてないで今日もやっていきましょう。

レビューする絵本は、【じごくのそうべえ】です。

作者は、田島征彦さん。
初版は、1978年5月です。

第1回絵本にっぽん賞受賞してます。


《ストーリーについて》

桂米朝の高座で名高い上方落語の「地獄八景亡者戯」(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)を題材にした大型落語です。

とざいとうざい!

ある日、軽業師のそうべえが、綱渡から落っこちた。

ペペン、ペンペン、ペーン!
死んでしまった、そうべえは

歯ぬきしのしかい
医者のちくあん
山伏のふっかい

と共に閻魔大王から地獄へ落とされてしまいました!!

さてさて、そうべえの運命やいかに!?

笑って笑って笑える、ある意味、地獄アドベンチャーです!


《10コの好きなところ》

①とにかく、怖い絵本かなという先入観からはかけ離れた、面白い絵本だということ。

②絵のタッチも、落語っぽくて良き(笑)
筆で描いたような感じが時代を感じる。

③三途の川や、針の山、閻魔大王、赤鬼・青鬼と地獄には欠かせないシチュエーションが盛り沢山。

④閻魔大王の無茶苦茶なジャッジな仕方が滅茶苦茶おもしろい。そうべえが可哀想(笑)

⑤そして、鬼のカラフルさも楽しい。
(赤鬼、青鬼までは解る。黄色、紫、緑にピンクときたっ(笑))

⑥糞尿地獄なんて、まさかの現代版のオチで大いに笑った。

⑦ 人呑鬼(じんどんき)という化け物が登場するんだけど、逆に可哀想な展開になるところ。

⑧仲間が次々と活躍して助ける展開がステキ。

⑨流石の閻魔大王も、降参気味で鬼はもう泣いている絵がめちゃくちゃおもしろい(笑)

⑩最後は、落語らしくおとして、ハッピーエンド(笑)。


《読み聞かせをしてみて》

いやぁ、ほんと面白かったですよ(^^)

これって、1978年からの143刷発行のロングセラー絵本なんですね!

娘たち(4.7)も大笑いだし、わたしはこの軽快な文を軽快に読み聞かせしたくて、自然と声が大きくなりました。

大きくなりすぎて、ばぁばから怒られました。(笑)

仲間と共に地獄を駆け抜ける爽快な物語なんですよね。ほんとっ。


《おしまいの言葉》

なんか、落語っぽく読みたくてですね(笑)

自然と、リズムを刻んだり、感情を込めたり、そうまるで歌を歌うように読み聞かせしましたね。

最後のオチとかも、古典的で最高なんですよね(^^)

笑いにもっていくところ、そしてホッとさせてくれる。

いやぁ、最高な一冊でした。
おあとがよろしいようでっ!ペペンっ!

☆彡






#じごくのそうべえ
#田島征彦
#童心社
#幸英社印刷
#ハッコー製本
#絵本


#絵本作家
#ワークショップ
#出産
#イラストグラム
#ワーママ
#育児日記
#誕生日
#ジャンガリアンハムスター

この記事が参加している募集

育児日記

サポートしてもらう→絵本を購入→絵本レビューで紹介します!