見出し画像

育休中にやってよかったコト①マドレ

 産後のエクササイズは色々なところで受けられますが、「マドレボニータ」の産後ケアはちょっと特別です。
 子どもが生まれると、突然どこにいっても「ママ」と呼ばれる。毎日赤ちゃんのお世話でてんてこまい。そんな時に、ママではない「わたし」自身を取り戻し、心と体を整えられるプログラムになってます。

こんな人にオススメ
・産後の体の調子を整えたい、体力をつけたい
・「○○ちゃんママ」と呼ばれることに違和感がある
・人生や仕事、パートナーシップについて深く語り合いたい

画像1

マドレって何するところ?

 産後の心と体のエクササイズができる教室です。
 生後2ヶ月〜210日までの赤ちゃんが同伴可能!(コロナ禍で、オンライン講座も開催されているようです)
 オススメは、2時間×4回シリーズの「産後ケア教室」です。これは、バランスボールで骨盤を整えながら弾んだ後に、シェアリングという自分の気持ちを整理する話し合いや、家でもできるセルフケアについて学ぶものです。産後の不安定な時期に、心も体も軽くなる仕掛けが盛りだくさん!
 他にも、単発の「産後のバランスボール教室」は、“産後”5年の先輩が参加していたり、いつでも気軽にバランスボールを弾みに行けます。

よかったコト

・赤ちゃん連れで気持ちよく参加できる
・同じメンバーで、人生・パートナーシップ・仕事といった深い話をするので仲良くなる
・運動が苦手でも、楽しくバランスボールでエクササイズできる
・自宅でもセルフケアを頑張ろう!というモチベーションがアップする

参加してみて

 昔、「女性は、娘→妻→母、と名前ではなく役割で呼ばれがち」という話を聞いて以来、○○ちゃんママと呼ばれるのはなんとなく嫌だなという気持ちがありました。マドレでは、まず「自分の名前」、そして「産後」何ヶ月かと、自分が主体の自己紹介をするところから始まることに感銘を受けました。
 また、産後イライラしがちな時期に、無意識に相手をコントロールしようとするのではなく、意識的にコミュニケーションを取っていこう!ということにドキッとしたり、人生・パートナーシップ・仕事について、自由に話せて意外な気づきがあったりと学びの場でもありました。
 振り返ると、1人目でマドレに行ったことから、本音で話せる友達と知り合ったり、育休中ならではの学びの場を知ったりと、大きな広がりに繋がったなと思います。

#産後 #産後ケア #マドレボニータ #育休 #育休中の学び #育休中の過ごし方  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?