見出し画像

母との幸せの四葉のクローバー探し

四葉のクローバー探しなんて何年ぶりだろう。

ここは実家近くの小さな広場。
工事現場の真ん中にある、地域のコミュニティスペースの小屋の隣で、母とクローバー探し。

いざ探してみると、目を凝らすまでもなく、驚くほどすいすいと見つかった。
始めは母が見つけて、その後すぐに私も。こんな繰り返しで、五つ葉のクローバー2つを含む8つのクローバーをあっという間に見つけた。

クローバー探しをしていたら、コミュニティスペースの管理者と思しき男性から「花壇のお花、もしよかったら摘んで帰ってください!」の一言。

四葉のクローバー効果が早速発揮されたねと言いながら、花摘み体験。
その流れで、すぐ裏の小さな畑でのサツマイモの苗の植え付けの体験までさせてもらった。

小さいころ、マンションの真下にある小さな広場で母とよくクローバーを探していた。6つ葉も見つけた記憶がある。

当時と違って母は車椅子となり、クローバーを見つけても、車椅子からは地面に手が届かないため自分で採ることはできない。だから、私が代わりに採って渡す。
サツマイモの苗も畑に手が届かない母の代わりに、私が母の分まで植える。
当時のようにお互い熱中して探す楽しさはないが、幸せを2人で見つけられるこの感覚は、不本意ながらも素敵かもしれない。

それから帰宅して、摘んできたお花を花瓶に生け、四葉のクローバーを押し葉にした。

一緒に見つけた幸せが、綺麗に残りますように。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?