見出し画像

【読書好きにおすすめ!】想像力かきたてるローソンスイーツ☆

こんにちは。日本語が好き!いしはらです。
素敵なスイーツに出会いました…!
ローソンのUchi Cafe Specialiteシリーズ「流奏 塩キャラメルサンド」です!!
https://www.lawson.co.jp/lab/uchicafe/art/1437947_4787.html

何が素敵かってこのネーミング!
美味しそうなビジュアルは勿論なのですが、
いしはらはこの"流奏"という言葉にハートを掴まれてしまいました。

なんて綺麗な言葉でしょう。

なんとなく星空を思い浮かべました。
銀河鉄道の夜に出てきそうな、綺麗で穏やかでどこか切ない雰囲気の夜空。

調べてみると、ローソンさんの造語のようです。
公式HPを見ると「香り奏でるスイーツ 流奏 塩キャラメルサンド」とあります(星は関係なかった)。なんて美しいセンス。

キャラメル商品では「ほろにが」とか「濃厚~」とかよく見かけますよね。
『流奏』て…!
ちょっとした物語まで浮かんできそうで、小説好きには
刺さりまくりです。

他にもUchi Cafe Specialiteシリーズには、
☆澄ふわ  マリトッツォ
☆澄とろ  生スイーツポテト
☆栗堪能モンブラン
☆絹白クリームの苺ショート
などもあるようです。こちらも素敵。

コンビニでスイーツを買うとしたら安さとか美味しさで
選びがちですが、こんなに素敵な名前の商品なら
それだけで惹かれてしまいます。
味だけでなく、心が豊かになるような満足度がありますよね。

ときめきと勢いで書いてしまいましたが、
味もとても美味しかったです。
ひとくちかじるとキャラメルの香りと甘みが
ふわっと広がって幸福感に包まれます…♪
働いている時(カフェ勤務)も思いますが、
キャラメルって香りがとっても大切ですね。

読書のお供にぴったり。
素敵な時間を過ごせそうです♪


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?