見出し画像

5月13日の子ども若者食堂それぞれ

5月1回目の「子ども若者食堂それぞれ」を5月13日に行いました。
今回は、写真をあまり撮ってないです(-_-;)

前回はお店での開催でしたが、今回からまた部屋での開催です。
ホットプレートを使って焼きそばや焼きうどんを作りました。

2人で焼きそばを焼いているの図

今回はいつもより少なめ参加の7名で
久しぶりに参加の人、元ホストさんで今は学生さん、逆に出勤前のホストさん、夜勤明けの大学生さん、学校終わって参加の高校生さん、出勤前のカラオケ店員さん、初参加の人
という感じの参加者で、ご飯食べて出勤する人、ご飯食べて熟睡する人、ご飯食べてお話する人など、それぞれです。

人生相談・悩み相談の希望もあるようなので、次回からその場合にはその枠とスペースを取りたいと思います。
今回は聞けなくて、ごめんなさい。

次回は、5月27日(月)です。

↓のキーワードに思うところがある方はご連絡ください。
父子母子家庭、いじめ、不登校、虐待、毒親、ヤングケアラーなどのキーワードから思うところがあって、ご飯食べながらお話したいという方はご連絡ください。(親子で参加したいという方も歓迎です。)

お仕事のご依頼・ご紹介、ご寄付、横の繋がりのお願い。
歌舞伎町子ども若者食堂「それぞれ」では、ご飯提供やフードパントリー、人生相談などの活動を活動にご理解いただいている法人様・個人様からのお仕事依頼やご紹介・ご寄付によって運営しております。
(子ども若者を支援している別団体の支援・サポートも行っています。)
活動にご協力いただける法人様・企業様や同じように子ども若者支援をされている団体・個人様で横の繋がりで交流してもいいよという方がいましたらご連絡いただければ幸いです。

インスタント食品などは、食堂が終わってから持ち帰りたい子ども若者に渡しています。
また、PayPayのご寄付は活動費・生活費に困っている子ども若者の支援に使わせていただいております。

団体ホームページ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?