見出し画像

石巻名物、ほやを食べたことはありますか?【SAVOR JAPAN】

農林水産大臣が認定する「SAVOR JAPAN」
都会では体験できない日本らしい農山漁村の暮らし、そしてその地域で生まれた個性あふれる食文化をご紹介します。
※昨年末にInstagram版がリニューアルしました。(ぜひフォローをお願いします♪)
https://www.instagram.com/savor.japan/

今回は、宮城県石巻市です。
(私が日本語で記事を書き、その後、英語翻訳されて世界に向けて投稿されています)

びっくりするような見た目ですが、こちらはホヤ。貝でも魚でもない、不思議な海の生き物で、石巻エリアの特産物となっています。

東北地方の中部に位置する宮城県。古くから東北地方の経済や文化、交通の要所として栄えてきました。県の北東部、石巻地域は世界三大漁場に位置し、豊富な水産資源に恵まれた地です。特産品のひとつである「ほや」は、「海のパイナップル」と呼ばれるほどゴツゴツとした見た目の珍味。北海道や三陸沿岸地域のみで水揚げされ、主に刺し身や酢の物として食べられています。ほやの旬は、春から夏です。

SAVOR JAPAN

先日、近所のスーパーの海鮮売り場をのぞいたところ、ほやが売っていたので迷わずGET! はじめてほやを調理します。

近所のスーパーで生ほやを発見!
しょうゆとお酒で味を整えました

磯の香りと歯ごたえがいいですね。これは日本酒にぴったりです!

味つきのほや

後日、味付きのほやを違うスーパーで発見し、こちらも迷わず購入。

見た目は貝みたい

そのまま食べれるとのこと。水分を切って、しょう油とわさびを付けていただきました。

食感や味は貝に近いかなぁ。貝より若干苦味があります。

次回は石巻の郷土料理、ほや雑煮に挑戦してみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?