見出し画像

おやつのそばには幸せが

甘かろうがしょっぱかろうがおやつが好きです。大好きです。
7月はなぜだか私の元に甘・塩さまざまなおやつが寄ってきてくれた素敵な月でした。

#1 親友のウエディングケーキ

高校時代からの親友が、優しい旦那さんの元へと嫁ぎました。
私のお腹はとんと大きくなり(妊娠8ヶ月)、お呼ばれした際、どうしようか迷いました。
が、これは直接お祝いしないと!と結婚披露宴に参加させてもらいました。

親友そっくりのご家族と友人達が見守る、小さいながらも温かな式。
そこで振る舞われたウエディングケーキが7月最初のおやつでした。
おめでとう。結婚生活は結構いいものだぞ。

ケーキカットされたいちごショートをいただいた上に、フランボワーズのムースケーキまでセットなの!?と興奮しました。笑


#2 チョコモンブラン

主人がセブンイレブンでろまん亭とのコラボケーキ・チョコモンブランを買ってきてくれた!
ろまん亭は札幌の老舗ケーキ屋さん。
そちらの代名詞であるチョコモンブランがコンビニ仕様で新発売、ということでお味はいかに…と思っていましたが、本家にも負けずな味わいでした。


#3   弟からの沖縄土産

弟が先月、沖縄を旅してきたようで届いたお土産たち。
美ら海水族館の塩ちんすこうにオリオンビアナッツ、さんぴん茶、と素晴らしいチョイス!
こんなナイスなお土産を選べるようになったのか…と姉としてはちょっと感慨深い。笑


#4   フロランタンケーキ

妊婦歯科検診でバッチリ!と太鼓判をもらった後のご褒美ケーキをセブンイレブンにて。
私は焼菓子、とりわけフロランタンに目がないのですが、そのフロランタンがケーキになって並んでいたら、もう買うしかない。
もう少し、フロランタン特有のガリッとねちょっと感があればなお良し、だったのですが、たっぷりサンドされたクリームも美味しくて満足満足。

#5 ロイズタブレットショコラ[アマンドサレ]

毎年、この時期にしかお目見えしない板チョコを義母に買ってもらいました。
このアマンドサレ、ゴロっと大ぶりのアーモンドと塩がミルクチョコと相性抜群。
大きな板チョコを少しずつ割って、コーヒーといただくのが至福〜と義母と盛り上がる一品なのですが、、
夏こそ塩味は大事〜とついつい食べ過ぎてしまう、恐ろしいおやつです。笑


多くはいただきもの、たまに自分で購入した昨今のおやつ事情でした。
お祝い時に、お土産に、ちょっとしたご褒美に–––
おやつがあるシーンはぽかぽか陽だまりのような幸せが横たわっていました。

先日の妊婦検診でぐぐぐっと体重が増加していたのは幸せの代償か。。
前回の検診は体重がほぼ横ばいだったので、油断していたよ〜!笑

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,239件

#結婚式の思い出

1,447件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?