saori

文章を書くことと朗読をすることが好きです。

saori

文章を書くことと朗読をすることが好きです。

最近の記事

泣く私に 鼻セレブ をくれたMさんへ

ボツになった感想文 岸田奈美さん 著 『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』 の感想文を キナリ読書フェス に出したい! と思い立ち、はりきって書いた結果。 10割自分の話になった。 こ、これはただのわたしのブログだ… と、途中で ボツにした感想文。 改めて読みなおしてみて、 やっぱり書きたいなぁとおもい、 ブログとして もう一度書いてみることにした。 沈めた感情がうかびあがる 岸田さんの気どらず、 そのままの感情を表現される文章が すきだ。

    • こころが躍ったキナリ読書フェス

      たのしかった。たのしかった。たのしかった。 アホみたいな感想しかでてこないくらい たのしかった。 もうとにかく岸田さんやキナリ読書フェスに関わってくださった 皆さまにお礼をお伝えしたくて書いてます。 著者さんや編集者さんなど、たくさんの方の やさしさが重なって。 こんなにも たのしませていただいて。 普段お話を聴くことができない方たちの お話しが聴けて。 ウーフの裏話にクスッとしたり、 あれはわたしへの贈与だったんだって気づいて 涙したり。 (地震が起きても落ち着い

      • 「できる」へ変える魔法ー岸田奈美さん『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』

        読むまえから胸がいっぱい ソファで のんべんだらり としながら見た Facebook。 『弟が万引きを疑われ、そして母は赤べこになった』が 熱烈にオススメされていた。 なにがどうしたんだ!?と、ドキッとするタイトル。 バッと 起きあがって読んだならば。 聞いたことない 絶妙な 言い回し。 ぽんぽん繰りだされる たとえ。 息ができないくらい ヒィーヒィー 笑った。 登場するひとたちの あたたかさに ボロボロ泣いた。 家族を、周りのひとを、 心の底から信じる生き方に

        • 岸田奈美さん「キナリ読書フェス」

          ああもう本当に素敵だ。 読書のお祭りだー! saoriです。こんばんは。 本に恩返し 作家の岸田奈美さんが 「読む人」のお祭りをしてくださるそうです。 その名も「キナリ読書フェス」。 みんなで「いっせーので!」で読み、 「いっせーので!」で読書感想文を書く。 書いてるだけで鳥肌(笑) いままで経験したことがないことに 挑戦させてもらえて。 読書って、どこか ”一人でするもの” っていうイメージがありますが。 こうやってみんなで離れた場所でも 一緒に本を読めるのっ

        泣く私に 鼻セレブ をくれたMさんへ

        • こころが躍ったキナリ読書フェス

        • 「できる」へ変える魔法ー岸田奈美さん『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』

        • 岸田奈美さん「キナリ読書フェス」

          徹子の部屋 室井摩耶子さん

          99歳でピアニストをされている方が いらっしゃると知り、テレビにかじりつきました saoriです。こんにちは。 その方というのが 室井摩耶子さん。 たまたまTVをつけたら 「徹子の部屋」に出演されていて。 途中から見始めたのですが。 もうびっくりしまして。 99歳と思えない容姿もそうなんですが。 いまも現役でピアニストとしてご活躍されている と知り。 しかも 95歳でお家を新築されたり、 ブログを書いていらっしゃったり。 大腿骨骨折も95歳のときに経験されたそうで

          徹子の部屋 室井摩耶子さん

          朝からちょっと泣いた話

          キャラメルコーンのひとつに カールしてない直線のヤツがいて 他人事に思えなかったsaori です。 こんにちは。 今朝、郵便受けをみたら。 見覚えのある字で書かれたハガキが入っていて。 学生時代の友だちが送ってくれたものでした。 わたしの安否を確認する内容で。 元気? って。 余白にみっちり書かれた文字に なんだか泣けてきて。 わたし幸せものだなぁと。 LINEもいいけど。 手書きはその人のやさしさが まっすぐ伝わってきて いいものだなぁとしみ

          朝からちょっと泣いた話

          その胸にとびこみたい

          か、かわいい…!! やわらかいタッチの絵と寄り添いの一言が泣ける。 ポストカードとかラインスタンプとかにしてほしい。 灯さかすさん、癒しをありがとうございます!

          その胸にとびこみたい

          ”圧倒的努力”前田裕二さんの熱量

          記事を書くときに出てくる 「おはようございます。今日もよい一日を。」 にグッときましたsaoriです。おはようございます。 (こういうメッセージ、励みになります… ありがとうございます!) 今日は、 仮想ライブ空間「SHOWROOM」の社長であり 『メモの魔力』などの著者でもある 前田裕二さんのことを投稿してみようかと。 わたしが前田さんのファンになった本 『人生の勝算』の感想をもとに書いてみます。 本の内容を誤解していた話 ”人生の勝算" と聞いて何を思い浮かべます

          ”圧倒的努力”前田裕二さんの熱量

          思い出すと笑っちゃう曲

          忘れられない曲がある。 その日もわたしたちは給食を食べていた。 席ごとにグループをつくって。 いつも給食の時間はにぎやかだ。 笑い声、食器を置く音、おかわりに走る男の子。 わたしもくだらない話に夢中になりながら ミートソースのソフト麺をほおばる。 校内放送で音楽が流れ出す。 ふっと、聴いたことのあるメロディに気持ちが向く。 向かいの男の子にきいてみる。 「この曲、なんていうタイトルだっけ?」 「うーん…」 しばしの沈黙のあと。 知ってるけど…、という顔。 余計に

          思い出すと笑っちゃう曲

          キナリ杯参加という貴重すぎる経験

          キナリ杯参加のきっかけ岸田奈美さんが主催してくださっているキナリ杯。 わたしも参加させていただきました。 参加したいと思ったのは 「なんかおもしろそう」 「文章を書くのが好き」 ということもあったのですが、 一番の動機は 「岸田さんに文章を読んでもらえる」 というミーハー自己中おとめ心でした。 わたしが岸田さんの文章に触れさせていただいたきっかけは 『弟が万引きを疑われ、そして母は赤べこになった』 でした。 いつもはあまり見ないFacebookを たまた

          キナリ杯参加という貴重すぎる経験

          兄に見られたらハズいnote

          割りを食う兄としたたかな妹わたしには三つちがいの兄がいる。 今日はその兄について書いてみようと思う。 小さい頃はよく殴りあいのケンカをしていた。 力では負ける。 知恵をつけたわたしはケンカになると 「おにいちゃんぐあぁ~」と母に泣きつく作戦にでた。 それはもう演技派女優もびっくりの熱演っぷりで。 そうすると見事に兄が怒られるので、 シメシメと意地悪ばあさんのように思っていた。 性格の悪い妹をもつ兄を思うと察するに余りある。 いまは申し訳程度に申し訳なかったと思ってい

          兄に見られたらハズいnote

          はじめまして

          はじめまして。 saoriと申します。 これから読んだ人がホッとできるような 楽しくなるような文章を書いていきたいと思っています。 よろしくお願いいたします(*^^*)

          はじめまして