見出し画像

何のため 誰のために

一人だったら 起こる事を自己完結して 解決できたと思う
それが良くも悪くも自分に納得させればいいだけだから

でもここに 他の人の悩みがあったら
何を言っても その悩みの中で生きている人には届かない
届いたとしても それを実行するのも自分じゃないから
結局モヤモヤが残る

身近な人の悩みを感じたら どうしても飲み込まれそうになってしまう
より身近で大切な人であればなおさら 離れて傍観することはできない

相手を何とかしなくちゃとばかり思う気持ち
何もできなくて 変えられなくて そのイライラが 家族を呑み込む

「見える世界は鏡」
なんでこの現実が起きるのか
私に問題があるのかも 何か足りなかった?間違えてる?

相手は変えられないよ
あなたが幸せだったら あなたの大切な人も必ず幸せになる 
それが引き寄せであり 見える世界は鏡だから そう何度も言われながら

始まった私の幸せ探し
私幸せじゃないのかな?
諦めていた 夫との関係 母との関係 家族との関係
やりたい事って何だろう 好きな事って何?
私が喜ぶことは?
自分の事なのによくわからなくて 戸惑った

でもこれを星を使って他者目線で見ることで
星の仲間と話をする中で
本当の自分の姿を 探し始めることになった

誰かの為でなく  
自分の為に やりたい事をやる
自分の為に 好きな事をする
自分の為に 今を生きる

慣れてないから 自分中心でいいの?って思った
完全に他人軸で生きていた私

自分を喜ばせる 自分の為に動く(仕事もプライベートも)
それを中心に置くと 予想以上に 楽しくなった
家族に対するモヤモヤも減り 不平不満がなくなった
すると 一緒に過ごす家族も 変わった 
相手を動かそうとして 発する言葉では 争いのもとだったけど
私が自分の為に動き 何気に言った言葉は 相手に届くのだ

片付けたい場所が キレイになり 
言わなくても チョットした事を手伝ってくれる家族

大人だけの生活になって
朝食はそれぞれが自分のペースで取りたがる家族に 不満だったが
いつもちゃんと用意して 食べさせなくちゃという思い込みをはずし
朝は自由にどうぞ~としたら
それぞれ自分で作るし なんて 楽ちんなこと♫

とまぁ~ 細かい事を上げたらきりがないけど

なんでも効率よく テキパキ したい星座と
自分のペースが一番大切な星座
ノリと勢いでワクワクすると飛び込む星座
感情が大切で いつも寄り添っていたい星座

相手の考えに納得できなくても それって性質なんだと思うと
仕方ないな~って思えた私
感情に流されにくく 冷めてるなと 思っていた自分自身も
星の性質だったと知って 納得できた

持っている星の性質は強く出るだけで
持っていない性質は 努力すれば手に入ることも分かった

そして私は

チョット変わったことが大好きで 好奇心旺盛で
何でもやってみたくて仕方ない 
程よい距離感で 人とのコミュニケーションを楽しむのも好き
そして 広く浅く物事を知るより 探求したいタイプ

やっと探求したい事見つけた
人と関わって生きていきたい
その為のツールを この先一生かけて 学んでいきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?