見出し画像

早いなぁ・・・note始めてもう2週間・・・

2週間、毎日noteを書いてみて、
苦しいながらも、2週間、、、

スクリーンショット 2021-04-20 165017

まだまだ、

他の人が何を書いているのか?

どんな風に書いているのか?

自分は何を書けばよいのか?

しっかりと方針が決まっていません。


中には、

3月8日からnoteを毎日書き始めて
ちょうどで1ヶ月という方。

PV 25109 スキ 3228

すごいですねぇ、、、

この方は、物販に興味のある
初心者さんに向けて
物販関係の記事を毎日書いておられます。

この方が書かれていましたが、

自分の書きたい記事を書く事で、
自分なりにさらに勉強して 
インプットし直します。
それをアウトプットすることによって、
ますますインプットが強化されます。
そして何より、
誰かの役に立つととても嬉しいです。

自己分析力があるんですよねぇ・・・

確かに、、、、


自分の書きたい記事を書く

誰かの役に立つ


大切なことです。

そうなんです!!!


自分の書きたい記事を書く

誰かの役に立つ

特別なスキルがあるわけでもなく、

eBay(海外ネットオークション)物販
のような事もやっていないし、、、

再度、原点に戻り、考えました。


子育て論を書いてみようと思います。

父親の私が育てたのではなく、
子供たちは勝手に育ってくれたのですが🤣

子供が生まれてから、嫁さんも私も、
それなりに子育てのルールがありました。

そんな子供たちも現在は、
36歳、34歳、32歳 (みんな男の子)

そして、子育ては大成功だったと思っています。

子育て中の方

子育て評論家の方

とは、ちょっと違った目線で、

子育て成功論として書き始めます。


こうご期待を😀


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#noteの書き方

29,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?