マガジンのカバー画像

note千日回峰行

446
ただ直向きに1000日間毎日記事を書く中での変化や学びを綴っていきます。 ※途中で継続困難になった場合のペナルティを募集中
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

【390日目 note千日回峰行】無職まで残り1日の心境

こんばんは。 題名通り 明日から無職です。 昨年の10月に契約打ち切りを宣告され 早8ヶ月。…

【389日目 note千日回峰行】使命感と習慣化

こんばんは。 1年以上続けることが出来ました。 既に習慣化され 寝る前に「今日の文書いてな…

【388日目 note千日回峰行】おうちの風水まとめ

家の風水まとめ 玄関には観葉植物 玄関の全てをしまう 玄関には縁起物と良い匂い 換気をこまめ…

【387日目 note千日回峰行】在職中と無職を比較して

こんばんは。 有給消化に入る少し前から 仕事もセーブし、ほぼほぼやることが無い状態が続い…

【386日目 note千日回峰行】心配役

社長というものは 従業員が1万人いれば1万人の心配を背負っていくものです。 ですから、心配…

【385日目 note千日回峰行】勇気の話

こんばんは。 今日もお疲れ様でした。 今日は勇気の話。 一般的に、ほんとうの勇気というも…

【384日目 note千日回峰行】業務と人間

今日は家事で終えた有休消化2日目。 マネジメントのお話です。 マネジャーの仕事は、大きく「業務」の側面と「人間」に分けられます。 業務の側面とは仕事を計画し、実行し、成果を上げるための活動の総称で、一般にその進行状況やせいかは概ね数字をもって定量的に測ることができます。 人間の側面とは社員個々人のモチベーションやスキルを向上させたり 組織そのものを活性化するための営みを指し、その成果は必ずしも定量的に測ることができないものです。 こうした異質なものを統合させながら、

【383日目 note千日回峰行】無意識に選んだ道

こんばんは。 今日も1日お疲れ様でした。 今日から 遂に有給消化に入りました。 思い起こし…

【382日目 note千日回峰行】管理と改革

管理と改革は 一見、対立する概念のように感じます。 例えば管理思考のマネージャーにとって…

【381日目 note千日回峰行】それは改革者というポジション

今日も1日お疲れ様です。 今日はマネジメントのお話 転職前はプロジェクトマネジャーとして …

【380日目 note千日回峰行】おすすめのソースカツ丼

こんばんは。 今日は感動した「ソースカツ丼」のお話。 突然ですが、カツ丼好きですか? 多…

【379日目 note千日回峰行】楽しさの比較

こんばんは。 今日という日が終わります。 今日は楽しさについて。 最近、楽しい!と感じた…

【378日目 note千日回峰行】適正な給与

こんばんは。 今日もお疲れ様でした。 今日は給料のお話。 誰しも給与は多い方がよいと考え…

【377日目 note千日回峰行】教育コスパの最適解

こんばんは。 今日も1日お疲れ様でした。 今日は教育について 【教育にお金をかけるなら何歳がベストだと思いますか?】これには1つ定説が出ています。 それが「大学受験の前」がベストだと言うことです。 しかしここにコスパを合わせるのであれば 「5歳前後まで」なんだそうです。 特にこの5歳までにコストをかけるのは 学校や塾などではなく 親が家にいる事にリソースをさくのが良いそうです。 これは0〜5歳までに共働きで保育機関に預け 子どもとの接点を持たない状態にするより