1日は24時間しかないということ
今回、書き殴りです。
読みづらいところもあると思います。
ご了承くださいね。
ハードな年でございました
今年は下の子が新1年生で、新しい生活に馴染むのがやっとで、
おやつ→遊び→昼寝→遊び
の世界から急に椅子に座ってお勉強しましょう。ですよ、学校はずっと勉強するところ。あんまり行きたくない。月曜日がくるのが嫌だよ。と言い、夜8時にはもう眠たくなってリビングで寝てしまう。それを宥めすかして泣きながらする宿題をさせ、お風呂に入れ、としていました。
最後にはママのせいだ😭😭😭
となり終了なんです。上の子の時もそうだったように、毎日これは結構くるんですよ😭
PTAでも要役に
もうこれ、何でなってしまったんだろう?
とちょっと後悔の念なのですが、ひとり1回やらねばならんし、引き受けたんです。
が、朝から22時くらいまではLINEの通知が来る日々でしたね。
文書作りと会議で平日夜と土日も稼働し、ちょっとこれ何のブラック企業ですか?って感じ。
要役なので表向きはみんなを鼓舞して感謝して回る立場ですけどね。
蓋を開けてみたら、平気でバックレる人、幽霊になりきる人が普通にいてびっくりした‼️
まじめに取り組んでたわたしは何だったんでしょうね😂
結局平日の学校にも40回は年間で顔を出すことになりそうかな。
それに加えて仕事
適応障害で休職してから、時短に戻しました。
朝7時からランチもままならなく、上記の動きを夜と23時までやってたらぶっ壊れましたので。
時間外の連絡も現状シャットアウトさせていただいております。
全てのバランスが必要なんだな
人は仕事だけどしてるわけでもないし、子育てだけしてるわけでもないし、ボランティアだけしてるわけでもないので、全てを両手の上に乗せて考えてみることが大事ですね。
今回削ったのは仕事の時間でした。
たった30分だけど、子供が帰ってくるまでの時間、ポケカラしたり、カフェでお茶したり、ジムに行ったり。
それだけで快方に向かっています。
メンタルの先生からは
自分の好きなことをできる時間を取るように
と言われています。
これって仕事して子育てしてたら、無理じゃないですかね。
自分のペースで過ごせる時間なんてないんですよね。でもその両手に乗せたものが自分でやり切れるのか、それは毎度毎度調整していかなきゃなと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?