見出し画像

どんだけ具合悪かったの?の俳句で入選



6月になって、4月に投句した句の結果発表を見て驚きました!

私、どんだけ具合悪かったの?!

天気痛頭痛耳痛鐘朧

てんきつう ずつう みみいた かねおぼろ



そして、いつも佳作止まりなのが、この句が「人」に選ばれていたこともびっくり!

実体験つよしですね。

頭痛、耳痛、眼の奥も痛かったなー。

寝ているのも辛かったけど、横になっていました。

夕方六時の鐘が、春は朧に聞こえますが、さらにぼんやり。

朧おぼろ。


みなさん、天気痛大丈夫ですか?

最近、梅雨の戻りというか、梅雨明け宣言早すぎたんじゃないのと思う天気が続いていますね。

更年期なんだか天気痛なんだかと思っていましたが、両方影響を受けやすいようです。
きつい症状が出る前に、今週は、タッピングタッチのセルフケアを毎日取り入れています。


暖かやポッケいっぱい団子虫


4月は、季語ではない虫ということで、団子虫を選んでしまいました。

そして、ポッケいっぱいの団子虫で幼稚園から帰ってくるという友達の子どもを思い出して一句としました。

四十路の恋リモート画面に薔薇一輪


5月
ここ2年、リモートワークの句、とっても多いですよね。
そして、薔薇一輪や薔薇百本もとっても多いことを今回知りました。


朧な状態で作句したのでしょう。

2ヶ月続けて、中級月曜日の類想でした。

無難な方、投句したら、それは類想だよね。



この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,611件

サポート嬉しいです!ありがとうございます♪ ・大人も子どももくつろげる未来のブックカフェの本購入 ・娘の創作活動費 ・親子にケアの方法を伝えることでサポートしている団体への協力など お金と愛が循環することに使わせていただきます💕