SHOBLOG

西表島でシーカヤック、カヌー、トレッキング、沢登りを中心にツアーガイドをしています。西…

SHOBLOG

西表島でシーカヤック、カヌー、トレッキング、沢登りを中心にツアーガイドをしています。西表島の生活を通して思ったことを伝えます。ツアー中の写真はこちら→https://www.instagram.com/shoblog777

最近の記事

[第90回目]西表島で生活してみて変わったこと

おはようございます。Shoです。 現在西表島でツアーガイドをしており、かれこれ1年が経とうとしています。一年はあっという間でnoteを書くことから離れていましたが、今日は台風で時間もできたので、思ったことをつらつらと書く回にしたいと思います。 現在台風が西表島、宮古島を含む先島諸島に鈍足で近づいてきており、停電や断水が頻繁に起こるようになってきました。まぁこの時期はしかたないことなのですが、わかっていても不便さは感じます。 明日には1日中完全に停電かなーと予想はしているの

    • [第89回目]モチベーションを3ヶ月以上保つのは厳しいからこその学習法

      あけましておめでとうございます。Shoです。 西表島から投稿します。 新年に入りましたので、去年を振り返りつつ今年の目標を考えてみようと思います。 去年は世界一周に挑戦し、元旦にデング熱にかかり死にかけ、世界一周を断念するという二度と体験したくはない経験をしていました。その前の年に目標を建てたのに次の日には目標が変更されることになるとは思いもよらなかったことを覚えています。 そこで感じたことは、目標を持つことはできてもモチベーションを保つのはすごく難しいと思ったことです

      • [第88回目]好きなことをするのは幸せ、でも死にかけることも

        おはようございます。Shoです。 昨日から12月に入り、今年も残り1ヶ月となりました。 今年はコロナで大変な時期を過ごした人も多いかと思います。 僕自身、世界一周に挑戦しましたがコロナの影響で行く場所の変更、早期の帰国、その後の就職活動をし、就職したはいいもののコロナの影響で失業したのでまた就職活動をすることになりました。 いまはもうツアーガイドとしてデビューできたのでだいぶ落ち着きましたが、休まる日が少ない1年だったように思います。 「好きなこと、興味のあることをする

        • [第87回目]幸せな仕事とは

          おはようございます。Shoです。 転職してここ1ヶ月半夢中で仕事をしていたので立ち止まることがありませんでした。なのでここで立ち止まって考えてみようと思います。 僕は今西表島でツアーガイドの仕事をしているのですが、まだ見習いなので先輩についていき学習する作業を繰り返しています。 早いときは朝7時から準備して夕方6時くらいに終わり、遅いときには夜の9時まで仕事は続きます。 ここで仕事時間が多いと感じるか、少ないと感じるかで分かれるところでしょう。ちなみに給料は日給で800

        [第90回目]西表島で生活してみて変わったこと

        • [第89回目]モチベーションを3ヶ月以上保つのは厳しいからこその学習法

        • [第88回目]好きなことをするのは幸せ、でも死にかけることも

        • [第87回目]幸せな仕事とは

          [第86回目]科学的な適職

          おはようございます、Shoです。家に同居しているヤモリがどんどんでかくなるのをみてちょっとうれしくなり、逆に死んでいるところをみると切なくなる今日この頃です。 今日は新しい職場に引っ越しで新たな仕事が始まるわけですが、みんな楽しそうに会話しているので直感的に合いそうな感じがします。力を抜くくらいで仕事を楽しもうと思います。 そんな転職をした僕ですが、転職は今後もっと一般的になっていくでしょう。人生100年時代と言われ始め、65歳で退職したとしても死ぬまであと35年あり、働

          [第86回目]科学的な適職

          [第85回目]日本を救うのはヴィ―ガンなのかもしれない

          こんにちは、Shoです。最近のマイブームは近くのビーチに散歩に行き、サンゴ礁と白い砂浜を見ながらやりたいことを考えることです。毎日したいことをすればするほど忙しくなり、無の時間が減ってきます。 どうして今この勉強をしたいのか、どうしてこれをしているのかを見直すことで、新たな視点に気づくことが多いです。だからこそ散歩に出かけることがマイブームとなりました。 とそんな思いにふけっていると、目に入るものがあります。浜辺に行くと見えるものは何もきれいなものだけではありません。プラ

          [第85回目]日本を救うのはヴィ―ガンなのかもしれない

          [第84回目]気が付かない間に他人の時間を生きている恐怖

          こんにちは、Shoです。現在西表島では北風が強くなっているようで、夜空の星を見に近くの海岸へ行くと、少し肌寒く感じます。秋が近づいてきているようですね。 さて、最近のことですが仕事をクビになり、新しい仕事先を見つけたわけですが、自分の中で大きな一歩を踏み出せたように感じます。 今までの僕は、八方美人で嫌われないよに生きてきた気がします。「あの人が悲しむだろうから自分が我慢しよう」「自分がしっかりすればいいだけ」「あの人は嫌いだけど嫌われたくないから笑顔でいよう」などなど、

          [第84回目]気が付かない間に他人の時間を生きている恐怖

          [第83回目]自分にとっての成功って何だろう

          こんにちはShoです。現在は西表島に移住し生活しています。まだ2か月もたっていませんが、毎日が学びの連続です。 山や海についての勉強がだんだんと落ち着いてきたこともあり、ジムローンの教えを元に、中国語、英語、世界史、哲学、お金について学習するようになりました。 学生の時とは違い、自分の学びたいことを学んでいるのは本当に楽しく、毎朝起きるのが楽しみになります。その合間に仕事をしても充分に生活ができお金も貯められるところが島の生活の良いところだと思います。 そんな勉強をする

          [第83回目]自分にとっての成功って何だろう

          [第82回目]不当解雇を乗り越えるin西表島

          おはようございます。Shoです。 最近の西表島は北風が強くなってきたせいか、風が気持ちよく、なんとなく秋を感じさせます。本島では蒸し暑さは続いていると考えると、こちらは避暑地だなーと感じます。ですがフェリーが欠航するようになったので不便ではあります。 と最近うれしいことがあり、そんなことを考える余裕が生まれました。 実は数日前に突如解雇の話をされ、来月から仕事がなくなる状況でした。解雇理由は話してくれない為不明ですが、コロナによる業績悪化が主な理由でしょう。長期雇用から短

          [第82回目]不当解雇を乗り越えるin西表島

          [第81回目]西表島で「もう仕事しなくていいよ」

          こんにちはShoです。西表島に移住し早1か月がたちました。 ツアーガイドの仕事をしながら、休みは海で泳ぎの練習をしたり、銛突きをしています。興味がなかった魚を実際に捕って食すことで、少しづつ興味ができてきました。 とそんな生活が落ち着いてきましたが、昨日同期から「店長が今月いっぱいで雇用契約を切るかもって。」と伝えられました。 青天の霹靂とはこのことで、聞いたときは「まじかよ!」となりましたが、解雇理由ははっきりしてません。「9割方雇用継続は難しいかな。」とはぐらかして伝

          [第81回目]西表島で「もう仕事しなくていいよ」

          [第80回目]ニートを働かせる西表島

          こんにちは、Shoです。 最近新たな挑戦をし、落ち着いたのでnoteを書くことにしました。 僕は現在西表島に移住し生活をしています。昨年末に仕事を辞め世界一周に挑戦したもののコロナの影響で断念し、6カ月のニート生活を経て再び働き始めたわけです。 この期間面倒を見てくれた親と兄に感謝です。 将来は旅行に連れて行けるくらい稼いでお礼をしたいですね。 さて、ニート中でも少しづつ仕事を探してはいました。仕事を決める上でどうしても譲れないものがあったのです。それは「好きなものを仕

          [第80回目]ニートを働かせる西表島

          [第79回目]学校に来れる不登校の子は心が強い子

          お久しぶりです。Shoです。 約5か月ぶりの投稿で何を書こうか迷っている次第です。ということで、今の気持ち、現状を格好つけず赤裸々に書いていこうと思います。 今世間ではコロナの影響がかなり出ていますが、もちろん私にも影響が出ています。 世界一周に出発したものの、デング熱にかかり一時帰国し、再度出発したものの次はコロナの影響によって再度帰国し(※コロナにはかかっていません)、それから外出は自粛しています。 世界一周には最高で1年、最低でも4カ月くらいは行く予定でしたが、

          [第79回目]学校に来れる不登校の子は心が強い子

          [第78回目]もう一度来たいと思わせる白い街が輝くサントリーニ島

          おはようございます。Shoです。 世界一周へ出発し、いろんな国を周り、今はギリシャのサントリーニ島にいます。有名な白い街並みを見たかったのと、ゆっくりできると思ったので行くことにしました。 ヨーロッパの都市部は意外と治安が良くなく、気を休める機会がありませんでした。観光をするのは面白いのですが、ホテルに戻れば共同生活なので、毎日張り詰めいていたのだと思います。 洗濯物を干すときや、キッチンを使うとき、シャワーを使うとき、寝る時ですらも気を使わなければなりません。そしてスリ

          [第78回目]もう一度来たいと思わせる白い街が輝くサントリーニ島

          [第77回目]旅が面白くなる「寄り道旅」

          おはようございます。Shoです。 現在ヨーロッパを旅しており、いろんな国を巡っては美しい景色を眺めて癒されています。 そんな旅をする中で移動は思ったようにうまくいかないものです。飛行機に乗り換え遅れたり、バスを間違えたり、電車がわからなくて徒歩になったり、いろんな影響で思ったように進まないのがほとんどです。 だからこそ成功したときはうれしいのですが、僕はうまくいかないことも楽しむようにしています。 例えば飛行機に乗り換え遅れた時、そこの空港は巡ったことがなく散策すること

          [第77回目]旅が面白くなる「寄り道旅」

          [第76回目]僕が思っている以上に旅が自由だったバルセロナ

          おはようございます。Shoです。 スペインのバルセロナに来て4日目の朝を迎えています。日の出は日本より2時間ほど遅いので外はまだ暗いのと、早起きする人はあまりいないようで、コーヒーを飲みながら静かな朝を迎えています。 こちらに来て2つのドミトリールーム(2段ベッドの共同宿泊施設)を利用して感じたことがあります。それは旅慣れしている人が多いような印象でした。 僕の利用している宿泊施設はキッチン、冷蔵庫、トイレ、シャワー等はすべて共有で利用します。共有だからこそタイミングを見

          [第76回目]僕が思っている以上に旅が自由だったバルセロナ

          [第75回目]時間がゆっくりと流れるバルセロナ

          おはようございます。Shoです。スペインのバルセロナへ来て三日目の朝を迎えました。 バルセロナの建築物はゴシック調で、一つ一つの建物の装飾が美しいにも関わらず、町全体でデザインされたようなまとまりがあり、散歩をするだけで美術館を歩いているような、そんな気分になります。 バルセロナは古い建物の方が好まれるのか、街並みは歴史を感じつつ、現代の良い部分とうまく融合して美しい街並みになっています。 特に教会がとても美しく、石造りの建築物は町のシンボル的なものだったのだと感じ取れ

          [第75回目]時間がゆっくりと流れるバルセロナ