マガジンのカバー画像

私だけの子育て本を作る100の質問

22
オンライン子育てコミュニティ「わくわく子育てらぼ」のワークをシェアします。
運営しているクリエイター

記事一覧

『100の質問 No.21』子育てで続けている習慣はありますか?

『100の質問 No.21』子育てで続けている習慣はありますか?

我が家では夜寝る前にお布団の中で絵本を読む習慣があります。夫婦共に本を読むことが好きなので、息子が赤ちゃんの頃から絵本を買って少しずつ読み聞かせていました(息子は意味がわかっていなかったと思いますが)。

息子が一歳半頃に言葉の遅れが気になってから、本格的に読み聞かせるようになりました。元々我が家の夫は図書館オタクなので、良本と言われるもののリサーチを開始!毎週末のように大量の絵本を借りてきては、

もっとみる
『100の質問 No.20』子供にしてもらって嬉しかったことはなんですか?

『100の質問 No.20』子供にしてもらって嬉しかったことはなんですか?

本日の答えは運営メンバーから♪

娘は毎日幼稚園からスクールバスで帰ってくるのですが、いつもそのバスの中で眠っています。
そのためバス停から自宅まで歩いている途中、
「疲れた!眠い!ママおんぶして!」と言うことも多いです。

毎回「疲れたんだね〜」「眠いんだね〜」と共感したり、おんぶしてと言われたらおんぶしてあげるのですが、今日初めて、
「いつもおんぶしてくれてありがとう!嬉しい!」
と言ってぎゅ

もっとみる
『100の質問 No.19』子育て本のように出来ない、と感じることはありますか?

『100の質問 No.19』子育て本のように出来ない、と感じることはありますか?

私は息子がもっと小さい頃は、
たまひよなどの子育て本を読んでいました。
その中で離乳食の特集がされてたりするのですが、
とってもカラフルで可愛かったりするんですよね。

実際に子育て中のママさんが作った
手の込んだ離乳食が紹介されていたり。

お料理が好きでも得意でもない私は
「毎日こんなご飯作れなーい!!」
って心の中で叫んでました。

そしてあまり手の込んでいない離乳食を息子に
食べさせること

もっとみる
『100の質問 No.18』子育てにおいて苦手だけど頑張っていることはなんですか?

『100の質問 No.18』子育てにおいて苦手だけど頑張っていることはなんですか?

本日の答えは運営メンバーから♪

苦手なことへの挑戦行動は、心理的幸せを高める効果があると、北海道医療大学の岩野卓教授の研究結果で明らかになっているそうです!

ということで、
子育てすることで、私は幸せになってる😍
と脳内変換して子育てします🤣

子供が生まれる前は子供との遊び方がよくわかりませんでした。正直今でもおままごとやカードゲームなど、子供と一緒に遊ぶのがあまり得意ではありません。そ

もっとみる
『100の質問 No.17』子供が失敗した時にかける言葉は何ですか?

『100の質問 No.17』子供が失敗した時にかける言葉は何ですか?

我が家で合言葉のようになっているのが
「失敗は成功のもと」という言葉です。
失敗は決して悪いことではなく、むしろ失敗することでたくさんのことを学べるからです。これらを貴重な「経験」としていくこともできます。

息子には、挑戦し、時に失敗し、失敗から学んだことを次に生かし、また挑戦し…。
叶えたい未来を手に入れるため、失敗を恐れることなく、様々なことに挑戦してもらいたいと思います。

最近では私が何

もっとみる
『100の質問  No.16』子供との信頼関係を築くために心がけていることは何ですか?

『100の質問 No.16』子供との信頼関係を築くために心がけていることは何ですか?

運営メンバーの答えはこちら♪

私は嘘をつかずに子供に素直に気持ちを伝えることを心がけています。
私も人間ですから、感情によって怒ってしまったり
許してしまうことがあります。

そんな時は、

今日はイライラしてたから怒っちゃってごめんね!
今日は気分がいいから許しちゃう♪

という風に素直に子供たちに伝えています。
こうやって自分が素直に話すことで、子供たちも
素直に何でも話してくれるようになり

もっとみる
『100の質問 No.15』子供の前で夫婦ゲンカしますか?

『100の質問 No.15』子供の前で夫婦ゲンカしますか?

自分が中学、高校の頃を思い出すと、両親が目の前でケンカをするのはとても嫌なことでした。家の中が険悪な雰囲気になるけれど、自分にはどうすることもできない…。両親の夫婦ゲンカが何より嫌だったなーと思います。

学校の友人の中にも、ご両親がよくケンカするという子が何人かいて、学校でそのことをよく愚痴っていました。そういう時の友人たちは気持ちが不安定だったり、イライラしているように見えましたね。

我が家

もっとみる
『100の質問 No.14』子育てをやり続けられる秘ケツは何ですか?

『100の質問 No.14』子育てをやり続けられる秘ケツは何ですか?

私が子育てをやり続けられる秘訣は
息子への愛✨

これが大前提ではありますが、私は何か問題にぶつかった時に

「さてどう前向きに捉えてみる?」と
自分へのお題へと変換する習慣があり、
自分の成長機会だー!というモチベーションに変えています。

悩んだ時こそ最大の成長機会!!

更にはSNS発信のネタにしていますので、
「よし、これネタにできる!」って感じで
子育ての問題や悩みも楽しんでいます。

もっとみる
『100の質問 No.13』子供が没頭していることは何ですか?

『100の質問 No.13』子供が没頭していることは何ですか?

一緒にこのわくわく子育てらぼを運営している亜貴さんのご主人は、教育界隈では有名な方なのですが、
そのご主人がある講座の中で参加者に質問しました。

それは、

子供が最も人格的に成長するのは
どんな時ですか?

さて、どう思いますか?

早速答えをお伝えしますが、

フロー状態にある時

だそうです。

フロー状態とは、子供が自分の存在を忘れるくらい
何かに没頭、熱中すること。

さらには
フロー

もっとみる
『100の質問 No.12』子供が産まれて感謝していることは?

『100の質問 No.12』子供が産まれて感謝していることは?

今日はこの質問で、子育てらぼメンバーみんなでたくさんの「愛」を感じられたのではないかと思います♡
ぜひお子さんの顔を思い浮かべて、私たちと一緒に、幸せな気持ちに浸ってみてくださいね!

まずは運営メンバーの答えから♪

子供が産まれて感謝していることだらけです。
子供のおかげで色々なことを学ばせていただいています。
辛い時期もあったけど、そのおかげで色々なことに気付けて、自分自身を見つめ直して、

もっとみる
『100の質問 No.11』「子供のわがまま」と聞いて何を思い浮かべますか?

『100の質問 No.11』「子供のわがまま」と聞いて何を思い浮かべますか?

わがまま=悪いこと?

私は息子が夜中にベッドから落ちた時のエピソードを思い出しました。
バタン!という音とともにベッドから落ちたと思ったら、
「ちょっと!ママ!痛いんだけど!」と私に怒鳴る息子。
私は半分寝ぼけた状態ながら、慌てて息子をベッドに抱き上げたら、
「ここぶつけちゃった!早く!なでなでして!」
なでなでとさすってあげたら、
「違ーーう!そこじゃない!」

私に対しての遠慮とか一切なく、

もっとみる
『100の質問 No.10』子供の頃好きな食べ物は何ですか?嫌いだったけど、今は食べられるものは何ですか?

『100の質問 No.10』子供の頃好きな食べ物は何ですか?嫌いだったけど、今は食べられるものは何ですか?

私は子供の頃母が作ってくれる炊き込みご飯と天丼が好きでした。
高校一年生の時、一ヶ月間短期留学でイギリスに行ったのですが、この炊き込みご飯と天丼が食べたくてたまらなくなったのを覚えています。

私は小学校低学年の頃、野菜全般嫌いで、給食の時間が本当に辛かったです。献立表を見ては溜息をついたり…。

でもなぜか高学年になって急に色々なものが食べられるようになり、献立表を見てウキウキしていました笑

もっとみる
『100の質問 No.9』子供から見た自分はどんな姿だと思いますか?

『100の質問 No.9』子供から見た自分はどんな姿だと思いますか?

私ってどんなママだろう?
いつも息子は「大好き!」って言ってくれるから、基本的には良い印象なんだろうな。でもきっと嫌だなって思ってる部分もあるよね。焦った時、計画どおりに行かない時に怒る、とかそんなイメージかな?これは変えていかなきゃなー…。

自分で予想した後は、実際に息子に聞いてみました。
私「ねえねえ、ママってどんなママ?」
息子「Beautiful!」
(私の心の声「おおぅ…」)
私「他に

もっとみる
『100の質問 No.8』子供のすごいと思うところを1つ教えてください

『100の質問 No.8』子供のすごいと思うところを1つ教えてください

我が家の息子の「前向きな捉え方」はすごいです。誰かが失敗しても「ま、人間だからね。失敗は成功の元だよね。」と言っています。

お目当てのお店に入れなかったり、楽しみにしてたケーキが売り切れたとしても「ここのお店も楽しそうだからいいや。」「これも美味しそうだね!」って瞬時に切り替えます。

私たちが住むタイでは、お店の店員さんのうっかりがものすごく多いです。
たとえば、数日前に注文していた誕生日ケー

もっとみる