MBAデザイナーnakayanさん

1978年東京生まれ。建築設計事務所にてデザインの基礎を学んだ後、05年からフリーラン…

MBAデザイナーnakayanさん

1978年東京生まれ。建築設計事務所にてデザインの基礎を学んだ後、05年からフリーランスデザイナーとして活動。大学には行かず16年大学院にてMBA取得。これまでに100社以上での実務経験を持つ。

マガジン

  • MBAデザイナーnakayanさんのニュースの視点ブログ

    (2019年版)nakayanさんが世の中の話題をデザイン思考の視点で読み解いています。 デザイナーの特徴である、枠にとらわれない柔軟な思考や他者とは異なる視点に加え、nakayanさんならではの人生の軸や判断の規矩となる哲学を重視する視点をお楽しみください。

  • MBAデザイナーnakayanさんの哲学的人間学

    人間学の研究者としても活動するnakayanさんの哲学的人間学に関するnoteを中心にまとめています。 nakayanさんだけではなく、皆様にとって「人はどのように生きるべきか」「人はどのように働くべきか」を考える契機にして頂ければ幸いです。

  • MBAデザイナーnakayanさんの本棚

    nakayanさんがこれまでに読んだ本を中心に、内容をどのように解釈したのかという簡単な書評や、心の残った一節のメモとしてまとめています。皆様にとって、これまでに出会ったことのない本に出会う契機として、或いは、実際に本を手にするためのトリガーとしてお役に立てれば幸いです。

  • JDMRI PR

    JDMRI 日本経営デザイン研究所が、広報宣伝用に活用させていただくためのブログ記事になります。 主に、OGPを活用したSNS等への掲載を目的としております。 info@jdmri.jp

  • ZAZATOWN

    2019年03月16日(土)。「ありそうでなかったを形に。皆の中の特別なあなたに向けて。」ZAZATOWN が OPEN 致しました!! nakayan design shop lab!! ( JDMRI 日本経営デザイン研究所 中山第2研究室 )、通称: ZAZATOWNが無事にOPEN致しましたのは皆様のお力添えのおかげでございます!!ご愛顧のほど宜しくお願いいたしますm(_ _)m

最近の記事

人間関係リセット症候群について考える

昨今、人間関係リセット症候群 なるものが注目されており、年末に向け増加することが予想されているそうです。 私の結論から述べるならば、「私に気兼ねすることなく、どんどんリセットなさって下さい!」 また気持ちが変わって、私の方へ気が向いたらいつでも繋いでくれて結構です^ ^ 私自身も、以前から事あるごとに申し上げている通り、SNSでアホたちを相手にするのが面倒くさくて仕方がありません。アホたちを逆探知して所在地を見つけ出し殺してやろうと思ったことが数え切れません…。 仮に、

    • オンライン土器作り教室

      2021年夏に春日部市教育委員会文化財保護課主催にて行われた、オンライン土器作り教室にnakayanさんも参加してみました。例年ですと、対面で行われる教室ですが新型コロナの影響もあり、2021年はオンライン教室になりました。 土器づくり その① 先ずは、呪術を使い縄文人の守護霊を降臨させます。 ▽呪術の使い方はこちらから 土器づくり その② 縄文人の守護霊と共に、粘土をこねながら魂を練り込んでいきます。 土器づくり その③ 粘土を棒状にちぎり、土器の基礎部分をつく

      • 運命を考える

        2022年03月23日付の中村天風一日一話では以下のようなお話が紹介されていました。 病があろうが、運命が悪くなろうが、それを感謝と喜びにふりかえることです。そもそも病とか不運とかというものの原因を考えてください。何にも自分に落ち度がなくして、病や不運がくるはずないのであります。つまり、原因あっての結果。ですから、おまえの生き方に誤りがあるぞ、と自覚を促すために病なり不運なりが与えられたとしたら、これは大きな恵みですわ。 それを考えたら、恨みどころか感謝にふりかえ、喜びで誤

        • 2021年12月31日~2022年1月3日

          2021年12月31日(金) ▽住職生演奏の篳篥(ひちりき)を聴きながら 2022年1月1日(土) 2022年1月2日(日) 2022年1月3日(月) 皆様、本年も宜しくお願い致します。

        人間関係リセット症候群について考える

        マガジン

        • MBAデザイナーnakayanさんのニュースの視点ブログ
          MBAデザイナーnakayanさん
        • MBAデザイナーnakayanさんの哲学的人間学
          MBAデザイナーnakayanさん
        • MBAデザイナーnakayanさんの本棚
          MBAデザイナーnakayanさん
        • JDMRI PR
          MBAデザイナーnakayanさん
        • ZAZATOWN
          MBAデザイナーnakayanさん
        • MBAデザイナーnakayanさんのアメブロ
          MBAデザイナーnakayanさん
          ¥598

        記事

          「心の資本」は十分ですか さらばテイラーシステム 成長の未来図②

          事実:「社員の幸福度が低いと売上が下がる」 解釈:飽食の時代において衛生要因の欠落が幸福度を低下させ、動機付け要因の充実がより一層の幸福度を高める為、売上と密接に関わるモチベーションに変化が生じると私は考える。 実行:売上を上げるには衛生要因は必要条件、動機付け要因を十分条件とする行動をとる。 #NIKKEI

          「心の資本」は十分ですか さらばテイラーシステム 成長の未来図②

          米中対立、日本企業どう対応? ファストリ柳井氏に聞く そこが知りたい「2022年に向けて」⑧

          事実:「米中は対立しているかのように見えて実際は対立していない。」 解釈:私を含めた聴衆は政治的パフォーマンスや偏重したメディアに惑わされやすく、政治を支える経済の現実を直視出来ていない。 実行:杞憂を打破する為には現実を見る。現実を見る為には、世界の中の日本、日本の中の自社、自社の中の自分の3視点を忘れないようにする。 #日本経済新聞 #NIKKEI

          米中対立、日本企業どう対応? ファストリ柳井氏に聞く そこが知りたい「2022年に向けて」⑧

          蝉君遺訓

          セミの一生は、7日のようで7日ではない。 7日なのが当たり前だと思っていれば、気付くことなどない。 「常識を疑うことは科学の基本」だ。 先入観は自分にとって敵だ。 地上での成虫生活ばかり考えてはいけない。 地中での幼虫だった時を思い出すことだ。 足りない方が、やりすぎよりまだましなのだ。 ちなみにセミの寿命は一週間ではないと岡山県の高校生が実証したそうです^ ^ (参考資料) 夏はスマホの着信音をセミの鳴き声にしてみるのも良いかもしれませんね^ ^ ミンミンゼミの鳴き声

          新型コロナ禍において恕を考え直す必要性

          「恕(じょ)」とは、読んで字の如(ごと)く、心の如くというと意味です。見た目は似ていますが「怒」ではありません。心の如くとは、相手の心の如く相手の立場で物事を考える、つまりは自分の心であるかの如く相手の心を考えるということになります。 この「恕」は、儒教において人が常として備えるべき5つの徳目である「仁義礼智信」の中の一つである、「仁」の徳を構成する要素の1つとされています。「仁」とは、思いやりの心、慈悲の心のことです。「仁」は、「忠」と「恕」によってつくられるとされており

          新型コロナ禍において恕を考え直す必要性

          風をよむ「安倍政権7年8ヶ月を省みる」

          2020年8月30日(日)放送のTBSサンデーモーニング(https://www.tbs.co.jp/sunday/)の風をよむのコーナーでは「7年8ヶ月」と題し、安倍総理辞任を契機に賛否の分かれる安倍長期政権について識者によるディスカッションが行われていました。 番組内での一通りのディスカッションを拝見した上で、私の率直な感想をtwitterにて以下のように連続ツイートしました。 私たち国民一人ひとりが今後の日本をよりよくしていくためには、大別すると以下の2つの着眼点に

          風をよむ「安倍政権7年8ヶ月を省みる」

          <10代向け>学校などに行かなくて済む本棚

          参考: MBAデザイナーnakayanさんのnote  2019年8月30日付「逆転人生「受験全滅 不登校から大逆転」をみて」 https://note.com/happybongo/n/nf07a2dcc2591 (以下一部抜粋) … アホな先生たちに、詰め込み型の暗記教育を嫌々ながら教わるくらいならば、自宅で教科書を7回読んでおけば大丈夫です!!試しに、騙されたと思って7回読んでみて下さい。学校に通う必要がなくなります^ ^ 勉強は、暗記する事を教わるための行動ではあ

          <10代向け>学校などに行かなくて済む本棚

          大学に行かず大学院を卒業するための本棚

          ~人生・仕事の規矩となる人間学~ 20代の時には、実際に100の企業で働くという行動や実践を通して、自らの知識や精神を磨いた異色のMBAデザイナーnakayanさん。その人生や仕事に対する考え方を大きく変えた原動力は2冊の人間学書にあった。 ※参考:2020年1月10日付「中国古典で学ぶべきは時務学ではなく人間学」 https://note.com/happybongo/n/n4de9516dfcd4 MBAデザイナーnakayanさんの【私の読書遍歴】<<座右の書>>

          大学に行かず大学院を卒業するための本棚

          STAY HOME, SAVE LIVES 家で過ごそう 命を守るために

          あなたの命を、家族を、大切な人を、社会を守るため 新型コロナウイルスの感染拡大をくい止める 大型連休(4月25日~5月6日)の外出を自粛 STAY HOME ウチで過ごそう source by ©東京都 デザインで世界を幸せにする JDMRI日本経営デザイン研究所 お問合せはこちらから ⇒ info@jdmri.jp 中山兮智是(なかやま・ともゆき) / nakayanさん JDMRI 日本経営デザイン研究所CEO兼MBAデザイナー 1978年東京都生まれ。建築設

          STAY HOME, SAVE LIVES 家で過ごそう 命を守るために

          JAPAN Design Management Research Institute

          Our vision is Happiness for everyone by Design. We will provide heart-centered design. *heart = mind. We will support maximizing your "Integrated value(=Intrinsic value + Extrinsic value) by using SEDA model and SECI model". "Happiness fo

          JAPAN Design Management Research Institute

          「Thanks Ichiro」シリーズ

          「ありそうでなかったを形に。皆の中の特別なあなたに向けて。」ZAZATOWN が OPEN 致しました!! ⇒ https://clubt.jp/sp/shop/S0000066876.html ◎第3段商品は、『Thanks Ichiro』シリーズ! Tシャツ(ホワイト/アッシュ)のマリナーズカラー2色をラインナップです!! ⇒ https://clubt.jp/sp/product/578420.html 2019年3月21日引退。 「アメリカに来て、メジャーリーグに

          「Thanks Ichiro」シリーズ

          Chiune Sugihara/REPRESENTATIVE MEN OF JAPAN

          I am proud of Chiune Sugihara as Japanese comrades. I respect diplomats of each country who fulfilled with moral responsibility as a Global Citizen. I always cherish whether reasonable. And I try to have PASSION, meaning of Profit, Ambitio

          Chiune Sugihara/REPRESENTATIVE MEN OF JAPAN

          プレミアム「弁護士御用達 弁護士バッジ(自由・正義・公正・平等 )」シリーズ

          「ありそうでなかったを形に。皆の中の特別なあなたに向けて。」ZAZATOWN が OPEN 致しました!! ⇒ https://clubt.jp/sp/shop/S0000066876.html ◎第2段商品、『弁護士御用達 弁護士バッジ(自由・正義・公正・平等 )』シリーズ!のプレミアム版の登場です!! Tシャツ、長袖Tシャツ、トレーナー、iPhone7ケースのラインナップです!! ⇒ https://clubt.jp/sp/product/597070.html 弁

          プレミアム「弁護士御用達 弁護士バッジ(自由・正義・公正・平等 )」シリーズ