見出し画像

今後のApple購入計画

2021年にiPadAir4、2022年にiPadmini6を購入し、2台持ち生活を始めて一年弱。2台ともとても使いやすく、まったく後悔していません。

それから、Apple製品を買わず、特に気になるものもなく、1年近くが経ちました。
今後揃えていきたい、野望を記録していきます。

最優先 iPhone15pro(仮)

何も買い足せない理由は、最優先がiPhoneだからです。iPadを2台持ちしていてもどかしいのが、iPadのアプリでヘビーに使っている、Pencil PlannerやGoodnotes5、Craftなどが、スマホで見れないことです。スマホで見れたら、もっとスキマ時間を活用できそうです。

今使っているAndroidスマホXperia5。3年半ほど前のモデルですが、高機能で電池持ち以外の不満は全くないです。しかしながら、iPad2台使うようになり、スマホもApple製品であれば、楽なのにと思う瞬間が多々あります。

typeC、typeCでありすれば、iPhone14でも13でもいいからすぐにでも変えるのに。
というわけで、次のiPhone15に夢を膨らませています。これだけ待っているので、思い切ってproモデルにします。まぁ、3年半前のXperiaが3カメラなので、今更2カメラはなあ…というのもあります。

次はApplewatch

なにげにずっと欲しいと思っているApplewatch。そろそろ周りで使う人も増えてきました。
私はiPhoneではないので、Amazfitというスマートウォッチを使っています。割安ですが、思った以上に便利です。ただ、LINEの通知がうまくいかなかったり、壁紙やバンドの数が少なかったり、もう少し満足感が欲しいのが本音です。
最近出たFitbitが結構良さそうでしたが、できれば、Applewatchを使いたいです。
各ブランドから出ているオシャレなバンドとか、オシャレなフレームとかオシャレに使いたいです。

最終的にはMacbookAir

今使っているパソコンはWindowsですが、iPad、iPhone、Applewatchを手に入れたら、当然パソコンもMacにしたいところ…。

現在は7年前に購入したWindowsパソコンを使っています。
基本仕事は勤務先でするので、たまに持ち帰り仕事と、動画編集を半年に1回する程度です。でも、初任校の時代に購入したことを考えると、よくもっていると思います。しかし、Windows11に更新できない機種なので、10の期限が切れるタイミングで買い替えが必須です。調べるとWindows10のサポート期限は2025年10月14日までらしいので、あと2年は使えます。

その間にMacbookAirのカラバリがiPadAirやiMacぐらいに増えて、円安が解消されて多少安くなればいいな…なんて思っております。


・・・・とりあえずiPhoneのtypeCを早く!!!!!お願いします!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?