見出し画像

私の思う、豊かな暮らしとは?

まだね、全然豊かな暮らしではないのだけれど、こんな生活をしたいなぁというのは漠然と持っている。

それが豊かな暮らしなのか、なんとも言えないところだけれど、少なくとも自分がそうしたいと思う暮らしは豊かでないはずがないと思ってみたりするのです。



豊かな暮らしとは?

今日聞いていたvoicy。
時々聞いているなにおれさんの放送で、豊かな暮らしとは?という話をしていましたので、ちょっと考えてみました。

なにおれさんの言う豊かな暮らしとは・・・。
豊かな暮らし=老後の暮らし+好奇心

老後のように時間があって、つまり、手間暇かける時間の余裕がある生活と、好奇心、チャレンジのバランスが大事って言っていた気がするけれど。

手間暇かける時間って、まだ十分持てていないなぁと思う私は、まだ老後じゃないんですよね、きっと。

でも、子育ても終わり、介護の問題も少しあるけれど、休日はそれなりに時間もあって、家のことに時間を費やすことができているのは、片足くらいは老後に暮らしって感じなのかもしれない(笑)。

私の思う豊かな暮らし

なにおれさんが言う豊かな暮らしって、大まかには私と同じ考えだなぁって思ったんですよね。

日々の暮らしを丁寧に生きる。そんな生活がしたいって思っているんです。

毎日の掃除、洗濯。
毎日、毎食の食事。
家族との会話。

そんな毎日の普通を、丁寧に生きたいって思うのです。

特に、食事は、豪華な食事を食べたいとか、高級な食事を食べたいとは思わないけれど、素朴なお惣菜のようなものを小鉢に入れて2~3品、メインが1品、野菜をたくさん食べられて、あとは、ご飯とみそ汁。こんな食事をいつも丁寧に作って食べられたらいいなぁって思うのです。

掃除も、毎日1か所づつでも出来たらいいと思うし、無駄なものは捨てて、ホントに必要なもの、自分の気に入ったものだけを置いておく生活。そんな生活が出来るように、使うものを新調するときは気をつけて買い物をしたいなぁと考えています。

その前に、もう少し断捨離したいのですが、このところ全くすすめていないので、梅雨に入ったら家にこもって、こまごましたものを少しづつ処分していきたいなぁ。

物に対する価値観

自分の気に入ったものを買いたいとは書いたものの、やっぱり予算というものがあるわけで。際限なくお金があるわけではないし、かといって使えるお金が全くないわけではない。

だからこそ、よく吟味して買いたいと思うのです。

ただ、もともとの貧乏性で、値段が高いと思って買えないこともあるので、これは価値を考えてちゃんと買い物が出来るように、現在、訓練中です(笑)。

小川奈緒さんのvoicyでモノに対する金銭感覚の話をしていました。

モップは2,000円、花瓶は20,000円と、感覚がおかしくなりそうですが、自分の視界に入るものには高くても価値を考えて購入しているようです。

見習わないといけないなぁと、思案中。

20,000円の花瓶は買える気がしないけれど・・・。
本当に気に入ったものに正当な金額を出せる自分に早くなりたいなぁ。

好奇心

そして、老後の暮らし+好奇心の、好奇心の部分をどうするか。

学習を続けることはもちろんですが、あとは日本全国のいい場所をピックアップして、月に1回くらい旅行に行きたいものです。

これが今の私の目指す生活。まずは60歳までに、腹をくくって頑張っていこうかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?