見出し画像

シニアブロガーのススメ その3 ブログと脳トレ

前回の記事では、認知症の原因と対策について掲載し、簡単にできる対策としての日常で可能な脳トレについてお話しました。

具体的には以下のようになります。

脳トレ 具体例
・ 出来事や記憶したことを思い出す
・ 数日前のメニューを思い出す
・ テレビに出ている芸能人の名前を言う等
・ 同時進行する
・ ウォーキングしながら計算をする
・ 料理しながら会話をする等
・ 計画や工程表をつくる
・ 新しい料理レシピに挑戦する
・ 散歩ルートを考える
・ 旅行の計画を立てる等


整理しますと、

■一つは記憶する癖をつけること

出来事や記憶したことを思い出すのは普通の日常生活でも行われますが、意識して思い出すことが大事です。

■二つ目は同時進行・・いわゆるマルチタスクを行うこと。

何かをしながら、別のこともすることです。

テレビを漠然と見るだけでなく、見ながらメモを取ったり、家族と会話したり。

■三つ目は新しいことをやること・・・常に脳に新しい刺激を入れることです。

未知の分野の計画を建てて実行すること。

調べたり、イメージしたり、手続きを取ったりと、日頃使わない脳の部分を使って新しいことを成し遂げる。

  

ここで思い当たったこと。

「ブログを書くという作業」は、この条件を全て満たすのでは?

  

ブロガーは常に新しいことにアンテナを張り巡らし

記事を書くために計画を建てたり、

調べ物をして、役立つ情報としてアップロード。

実際に経験したことや、新しい体験を記事にして、

商品の紹介をしたり、オリジナルな表現で口コミを書いたり、

時には写真を撮って編集し、画像として記事に挿入することもあります。

写真を撮っている間、どの部分にどんな言葉を添えて入れようかなどと考えながらやることが多いですし、

文章を書いている途中でも、調べ物を並行してやったりと、マルチタスクは日常です。

文章構成を考え、キーワードを考え、アップロードのタイミングを計って公開した記事をそのままにはしません。

訪問者の分析をしたり、どの商品がよくクリックされるのかをチェックしながら、次の記事へと反映させます。

  

特に意識をしないでも、記事を一つ作り上げるには、かなり脳を使うのです。
右脳左脳前頭葉海馬も使います。

ドライブ一つ、家電量販店の店内散歩一つでも、記事にしようと思えば見方がちがってきます。

脳をトレーニングするにはもってこいの作業だと思いました。


  
シニアブロガーになって、五感を刺激し、海馬を鍛えて生き生きと過ごそう」という私の新発想。

シニアブロガーのススメ 脳トレ時々アフィリでお小遣い」では、

元気でいきいき過ごせる高齢者になるために、なぜブログアフィリエイトが良いのかを丁寧に説明し、興味を持ってもらうこと。
ブログとは何か、ブログの手法、アフィリエイトとは何か、無料で簡単にブログを書く方法、記事入れがすぐにできるテンプレートの活用など、初心者でも簡単に取り組めるブログアフィリエイトの基本を書いてみました。

インフォトップでの販売になります。

ご興味のある方は、上記紹介ページをご覧ください。

もちろんお買い求めにならなくても大丈夫。

紹介ページをお読みいただくだけでも、元気をいただけます



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?