最近の記事

疲れない身体はどうやってできるのか??

こんにちは❣️ 40代50代の更年期症状に 悩む方に向けた 体操や運動をお伝えしてます さつきです☺️ お友達や知り合いから 私は元気印に見えるようで さつきちゃんは 疲れないの?と よく聞かれます でも 私も疲れる時ありますよ🤣 ただ 回復力は早いと思ってます あまり疲れは引きずらず 次の日には元気😊👍 なんでなのかな?と考えた時 思い当たるのは 毎日の運動習慣なのかも🤔 今年の2月までは パート(6時間勤務15日) 体操の先生 (1時間半 月

    • パーソナルチャレンジ

      2月にインスタにて チャレンジ企画を実施。 毎日少し身体を動かす事で 運動習慣をつけて欲しい❣️ そんな思いから 始めたチャレンジでしたが 沢山のご参加いただき 幕を閉じる事が出来ました😊 その中でもよく聞かれた声が そんな方の為に 個別でサポートしていければ... そんな思いがあり 4月中旬から3名の方に 1ヶ月間 個別サポートモニターを レッスンを受けてくださる方 3名様にご協力いただきました。 個別にサポートを受けた 理由についてお聞きしました ⭕️個

      • 疲れた時にこそ!

        姿勢を改善し血の巡りを全身へ めぐりを良くする事で 理由無き 体調不良の緩和を目指そう‼️ 姿勢を整える専門家 さつきです! 疲れた時には何をする?? 何もしたくないな そんな時 背中周りのリリースだけは やって寝ることにしています 疲れた時ほど 背中周りの筋肉が 硬くなって 緊張気味💦💦 ほぐしてお休みするだけで 次の日の疲れが 格段に違っています 見えにくいですが リリースローラを縦置きして 寝転がり 腕を上下に動かして ゆっくり呼吸します 解れるま

        • 遅くなりましたが

          明けましておめでとう御座います 昨年8月にこちらを立ち上げ 更新せずでしたが 今年は身体の事や 更年期で悩んでいる方に向けて 少しでもお役に立てる事を 伝えて行ければと思ってます😉 実は元旦から仕事で 普段と変わらずの 生活だったのですが 体操は休みに入り いつもより身体を動かす事が 少なくなっていました 身体が重いまでは行かないけど なんだかお通じの調子も 今までと違ったり 不調までは行かない感じ そんな中 今年に入って 私自身が勉強のために入っている 美

        疲れない身体はどうやってできるのか??

          自己紹介

          姿勢を整える専門家しとして 活動しているさつきです ◼️最近疲れやすい ■体力が落ちてきた気がする ■肩、腰に痛みが出ているなどなど 40代50代の 大人女子に ありがちなお悩みを 姿勢を整える事で 血の巡りを良く‼️ 根本解決の糸口にしてほしい そんな大人女子をサポートしています まずは私の事を簡単にご紹介 短大卒業後 ある企業の秘書となり その後転職 営業事務として働いたのち 結婚 妊娠7ヶ月まで働き その後専業主婦へ 年子の子ども2人(男の子と女

          自己紹介