見出し画像

物語の主人公ならどう生きるか

こんにちは、もなこです。

突然ですが、面白い人生とはいったいどんなものでしょうか。
昨日「空海」について書いたので、わたしが面白そうだなーと感じた部分を例えとして書いてみようと思います。

よく空海のことを話すとき、比較にされるのが最澄です。
何故かというと、この二人は対照的だからです。

最澄:比叡山に「延暦寺」を開山。天台宗
空海:高野山に「金剛峯寺」を開山。真言宗

どんな人か、簡単に。

二人は同時期に遣唐使節として海を渡りました。
最澄は仏教界のリーダー、一段立場が上の主席のお坊さんとして国費で唐へ。
一方、空海は一学問僧として私費で船に乗せてもらって唐へ。
はじめの待遇はまったく違うものでした。

ですが、空海が唐から戻った後、空海より年上で超エリートであるはずの最澄が、密教について空海に教えを乞うなど、立場が入れ替わっていたという話があります。

どちらもすごいお坊さんに間違いはないのですが、私が物語の主人公として描くなら、空海のほうがバイタリティーがあって面白そうだよなーということです。


今夏に映画『キングダム 大将軍の帰還』が公開されます。
ものすごく楽しみにしています笑
キングダムの主人公「信」が奴隷から将軍へ成長していく姿は楽しくて仕方ありません!

公式サイトより

何が言いたいかというと、今辛かったり、悩んでいたりする人たちって、このポテンシャルを秘めているってことです!!
そこからどう生きるかが、あなたを主人公としてドラマチックな展開を楽しんでいくのか、その他大勢のモブキャラで行くのかが決まってくるのです。

波風立たない人生でも、勝手に小波はやってきますからね。
自分の人生をどう料理するかは、監督兼主役であるあなたが決めるのです。

どんな人生にするかわくわくしながら就寝すると、夢でヒントが見れるかもしれません(^^♪
では、一日お疲れ様でした。よい夢を☆彡

これからお出かけの方は、今日もよい一日を☀️
気をつけていってらっしゃいませ♪

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは大切に、私や子供たちの喜びの一部に、また今後のクリエイター活動費として使わせていただきます。応援よろしくです♡