見出し画像

髙橋雅美です。個人の方向けに「心理カウンセリング」と企業向けに「人材育成・組織風土づくりコンサルティング」を行っています。

noteでは、心理カウンセラーとして、40代働く女性向けに、主にストレス対処、コミュニケーション、人間関係、キャリアなどについて書いていきます。

よろしくお願いします。

【自己紹介】

宮城県仙台市出身。上智大学文学部卒業。化学メーカー、外資系製薬企業でトータル20年以上の会社員経験をもつ。その間、マーケティング、役員秘書、CSR(社会貢献)、広報などでキャリアを積む。30代前半で転職後、自律神経失調症と診断され、辛かった経験をきっかけに臨床心理学を学び始め、放送大学大学院臨床心理学プログラムを修了し、40代で臨床心理士の資格取得。50代で公認心理師。

臨床心理士としての専門知識に加え、自らがメンタルヘルス不調から立ち直った体験、20年以上の企業勤務経験を活かし、主に30代後半から40代以上の女性の悩み相談を受ける。幸せに生きるヒントは、あるがままの自分を認める「自分関係®」=自分自身との付き合い方であるとし、その重要性を発信。

矢沢永吉ファン歴20年以上。毎年武道館コンサートに通っている。

【ご挨拶】

現在、主に30代後半から40代以上の女性向けに、自分に自信を持ち、人間関係を劇的に改善して、やりたい仕事を手に入れるためのカウンセリングを行っています。

大学卒業後、2年間の米国留学から帰国し、総合職として化学メーカーのマーケティング部に配属されました。上司や同僚に恵まれ、日々、楽しく仕事に打ち込んでおりましたが、もっと英語を使う仕事にチャレンジしたいと外資系に転職。ますます前向きに頑張ろうとしていた矢先に、「自律神経失調症」と診断されたのです。30代前半のことでした。

自らカウンセリングを体験し、自分自身のこれまでの生き方を振り返ることになりました。期待される役割を演じ続け、自分に自信が持てない。不満や不安を抱え生き辛さを感じながらも、感情を上手にコントロールない。そんな自分の課題に向き合う日々を過ごしたのです。

同時に様々なストレス対処法も実践しました。カウンセリングを通じて、しだいに自分を取り戻し、自信をつけ、本当に自分が望んだ人生を生きていこうと思えるようになっていきました。

そして、当時の自分と同じように悩んでいる女性を支援したいと強く願うようになり、「臨床心理士」になろうと決心しました。その後、会社勤めをしながら、大学院で臨床心理学を学び始めました。人生のすすむべき道を180度転換したのです。

女性も40代にもなると、職場ではリーダー職や管理職を任され、家庭では子育てに加え親の介護など様々な「課題」がふりかかってきます。今後の仕事や家庭、人生そのものを見直す時期でもあります。

人間関係の葛藤や職場ストレスに悩んでいませんか?時間に追われ疲れていませんか?今後の生き方に不安や疑問を感じていませんか?40代からの働き方・生き方に悩んでいませんか?

・今後の働き方や生き方に不安や疑問を感じている
・現状を変えたいけど、自分のやりたいことがわからず何も出来ずにいる
・ネガティブ思考や自信のなさを変えて仕事で成果を出したいと思っている
・親、夫、恋人、上司など人の評価が気になり良い人を演じてしまう
・期待に応えられない自分は価値がないと思い、頑張りすぎてしまう

そんな貴女が、自分に自信が持てない、人間関係が上手く行かないという悩みを克服し、「幸せなキャリアと人生」を手にするためのカウンセリングを行っています。

【保有資格】

公益財団法人 日本臨床心理士資格認定協会認定  臨床心理士
国家資格 公認心理師
国家資格 キャリアコンサルタント
一般社団法人 日本カウンセラー協会認定 産業カウンセラー
公益財団法人 21世紀職業財団認定 ハラスメント防止コンサルタント
一般社団法人 アンガーマネジメントジャパン AMJ実践リーダー



【ハッピーハートコンシャス ウエブサイト】http://masamitkh.com/

【ハッピーハートコンシャス Facebook page】https://www.facebook.com/happyheartsconscious

【無料メールセミナー】自分に自信を持ち、人間関係を劇的に改善して、やりたい仕事を手に入れる7つの心・習慣   http://masamitkh.com/mailseminar.html

【アメブロ】アラフォー女性のためのストレスをなくしてラクに生きるヒント https://ameblo.jp/stress-free-advice/

【アメブロ】しなやかに、したたかに、幸せに仕事しよう!アラフォー以上女性管理職のお悩み解決 https://ameblo.jp/40women-manager

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?