見出し画像

1週間お疲れ様です。

日本語教師の駆け出しのころ(10年前)は、午前午後、通しで働いていた。
最近は午前のみ、午後のみというのが多かったが、
今週は、午前午後通しの授業が3日、午前のみが2日と久しぶりに
1週間マックスで授業した。

10年前と今では働き方も違う。
10年前は紙ベース。絵カード、テキスト、プリントともちろん学校で
準備してくれるものもあるけれど、自分でも使いたい資料をコピーする。
カバンはけっこうパンパン。スーツケースで学校へ行っていた(笑)

今では、パソコンを使うのが当たり前。
学校に自由に使えるパソコンが常備してある。
学生に見せるのもパワーポイントで作ったものを見せる。
プリント類が結構減った。

一番変わったのはテストの採点。
以前は先生方が手分けして、採点をしていたが
今では、Excelファイルを使って自動計算できる仕組みが出来上がっている。
そのため、基本選ぶ問題ばかりで、文章で解答する問題が無くなった。

文字入力は速いが(笑) 手書きで文を書くことが減っていたため、
学生の書く能力が落ちている。
最近、また、文字を書くことを増やしつつある。学生の文字ちっちゃい💦


午前午後と授業があると
頭の体操になると誰かが言っていた。特に上級と初級とかレベルが違うと
学生の言いたいことを想像する能力が上がる(笑)

例えば
学生「最近、カンゾウがひどい」
 私「ん?病気?」
学生 手を見せる
 私「あ~、乾燥(かんそう)ね」「肝臓(かんぞう)は体の中だから」

こんなやりとりも面白い。
来週もがんばろう! (*^-^*)


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?