見出し画像

漢数字の覚えかた

先日の漢字の授業をしました。
漢字圏ではない学生なので、数字と漢字を確認しながら(*^-^*)

「一・二・三」は「easy」と言いながらバランスよく書けました。
「四・五・六」は少し難しそう。それでも「OK」といいながら書く。

「七・八・九」の覚え方が面白い!
「七」は「せ」と同じと言いながら、
「八」は「ハ」と同じ、これは分かる気がする。
そして「九」は「れ」と同じといって覚えていた。なるほど(*^▽^*)
「十」は「+(プラス)」と同じと。

「七」「九」の覚え方、視点が面白い。
バランスも良く書けている。

日本人の発想にはない感覚。そういう瞬間に立ち会えるのが楽しい!

今週から新しいクラスが始まる。
どんな発想が生まれるか、ワクワクするね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?