のあ

50代パツイチ✖️愛犬(保護犬)との幸せ探し中! 私が経験した離婚、両親のプチ介護、保護…

のあ

50代パツイチ✖️愛犬(保護犬)との幸せ探し中! 私が経験した離婚、両親のプチ介護、保護犬との向き合い方、など思いをお届けします。

最近の記事

数日前の朝

仕事休みの水曜日  ゆっくり寝てようと目覚ましOFFで いたら 6時30分過ぎに母親からの電話 父親が 首痛でどうしたらいい?と。 とりあえず鎮痛剤飲んで様子見ることにした。 元々持病でもあるし 整形外科行っても鎮痛剤処方とリハビリしなさい!って言われるのでね。 お昼頃 様子見に行くと大分元気になってた。 認知症でもあるから どの程度の痛みなのかは分からない。 こうして 車で15〜20分の所に住む両親をプチ介護中です。   認知症と確定診断された時は やはりショックでした。

    • 文章書くの苦手だけど…

      文章が苦手なんです。  思ったこと言葉にするのも苦手。 最近習い事始めて言語化は大事!って 改めて教わり正にその通り。なんだがどうも上手く表現できなくて質問できなくて凹む毎日です。 でも そんな事言ってられないんです。 前に進むしかない。 離婚して第2の人生楽しむには 自分の経験や日常の気づきを発信して 自分も周りの人も幸せにしたいんです。 小さなことでも積み重ねればやがて 大きな物になる!そう信じる。 なので まとまりのない文章になりますが 毎日 書いて行こうと思います。

      • 昨日との温度差激しいなぁ

        • 今日から始めます

          はじめまして のあと申します。 まずは自己紹介させていただきます。 フルタイムで医療事務をしている関東地方在住の 愛犬と暮らす50代バツイチです。 19歳で医療事務に就き長年働いてます。途中 心の病で人間不信で人と関わりの少ない仕事したが 自分は医療事務が好きだ!と再確認して 現在に至ります。 メンタルは弱めです。 noteで書きたい 伝えたいこと! 日々の暮らしの中での気づきや感じたことを noteにアウトプットすることで前向きな 人生になれるのではないか! 自分がハッピ

        数日前の朝